2021-01

ふとした気づき

3ヶ月で、ひとつの言語を集中的に学ぶ

3ヶ月で、ひとつの言語を習得できたら楽しそうだな、と思ったもんざです。 2021年は、タガログ語の語彙を増やすことを目標のひとつにしています。マニラ生活も3年目になるし、挨拶だけじゃなくて周囲で話されている言葉をもう少し理解しようと考えたか...
読書会(勉強会)

心と体 正反対なものではない

第114回ZOOMで読書会で、私はクンデラの「存在の耐えられない軽さ」を紹介する予定です。今回は第2部「心と体」から気になったところを共有します。 第二部 心と体 第2部では、テレザの苦悩が強く描かれています。夫のトマスは、自分が本当に心か...
やってみよう

100分de名著をNHKオンデマンドで単品買いする

また100分de名著のテキストだけ買っちゃったもんざです。毎週1回、洋書の翻訳読書会をヤンゴン在住の友人と二人で続けています。読んでいる本はグレーバーの「ブルシット・ジョブ(略してBSJ)」です。 前回、友人が「そういえば、日本のテレビって...
読書会(勉強会)

軽さと重さ どちらにも意味がある

第114回ZOOMで読書会で、私はクンデラの「存在の耐えられない軽さ」を紹介する予定です。今回は第1部「軽さと重さ」から気になったところを共有します。 第一部 軽さと重さ 第1部は、自由な暮らしを楽しむ外科医トマスが、下品で意地悪な母親との...
読書会(勉強会)

不思議な構成

第114回ZOOMで読書会で、私はクンデラの「存在の耐えられない軽さ」を紹介する予定です。今回は、全体の構成について、少し考えてみたいと思います。。 7つのパート この作品は全部で7つのパートに分かれています。 第一部 軽さと重さ第二部 心...
益Useful

6ミニッツダイアリーのワークグループに入ってみた

お友達が 「6ミニッツダイアリー」を読んで、一緒に継続する仲間を募集していました。やることは、モーニング・ルーティーン3分、ナイト・ルーティーン3分を、FBグループに投稿すること。参加を決めたので、その理由と具体的にやることなどを記録してお...
ふとした気づき

35年ぶりの大雪

35年ぶりの大雪で大混乱の実家の富山の様子をみて、子どもの頃を思い出していたもんざです。 私が小学生の頃くらいまでは、1mくらいの積雪は富山では当たり前でした。それが年々、積もらなくなっていき、雪がない年末年始も不思議ではなくなっていました...
読書会(勉強会)

ミラン・クンデラ

第114回ZOOMで読書会で、私はクンデラの「存在の耐えられない軽さ」を紹介する予定です。今回は、著者について、情報を整理しておこうと思います。 チェコの作家 クンデラは1929年4月1日生まれのフランス在住ですがチェコの作家。現在91歳で...
読書会(勉強会)

第114回読書会まで14日 2021年初

第114回ZOOMで読書会の2週間前になりました。本日からカウントダウンを開始しますね。現在の参加予定は、私も含めて4名です。 先月に引き続き、今回も私は小説を選びました。とはいえ、邦訳版のkindleがないため、英語版を読んでいます。読書...
読書感想

6つの問いから自分の価値観を見直す

2020年12月に読んだ本のなかで、自分の価値観を見直すきっかけになる6つの質問を与えてくれた本を共有します。強制的な環境の変化にさらされた2020年でしたが、自分自身の核となる価値観に、変化はあったのでしょうか。 「パラダイムシフト 新し...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました