9. 読書会(勉強会) 第114回 ZOOMで読書会のご案内 2021年1月の読書会は、1月23日(土)朝8時~9時半(JST)です。 直近1か月のあいだに、読んだ1冊を共有してください。わたしは、こちらを読み終えて参加する予定です。みなさまとお話できるのを楽しみにしております。 申し込み方法 お申込... 2021.01.07 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
8. Trial&Error (まとめ④)2020年に読んだ本 10~12月 2020年にZOOM読書会で私が紹介した本は12冊。4回に分けて整理しました。今回は10月から12月分です。10月 貨幣発行自由化論「貨幣発行自由化論 改訂版――競争通貨の理論と実行に関する分析」フリードリヒ・ハイエク(Friedrich... 2021.01.06 1. Zoom読書会2. 益 Useful5. 発見 Insight 8. Trial&Error8.2. ふりかえり Retrospective読書感想
8.2. ふりかえり Retrospective (まとめ③)2020年に読んだ本 7~9月 2020年にZOOM読書会で私が紹介した本は12冊。4回に分けて整理します。今回は7月から9月分です。7月 善の研究「善の研究 」西田 幾多郎(著)NHK 100分 de 名著 西田幾多郎『善の研究』 2019年 10月 [雑誌] (NHK... 2021.01.05 1. Zoom読書会2. 益 Useful5. 発見 Insight 8. Trial&Error8.2. ふりかえり Retrospective読書感想
読書感想 (まとめ②)2020年に読んだ本 4~6月 2020年にZOOM読書会で私が紹介した本は12冊。四半期の振り返りを兼ねて、4回に分けて整理します。今回は4月から6月分です。4月”Upstream: The Quest to Solve Problems Before They Hap... 2021.01.04 1. Zoom読書会2. 益 Useful5. 発見 Insight 8. Trial&Error8.2. ふりかえり Retrospective読書感想
読書感想 (まとめ①)2020年に読んだ本 1~3月 2020年にZOOM読書会で私が紹介した本は12冊。四半期の振り返りを兼ねて、4回に分けて整理します。今回は1月から3月分です。1月 エーリッヒ・フロム「愛するということ」 エーリッヒ・フロム (著), 鈴木晶 (翻訳)第102回の読書会で... 2021.01.03 1. Zoom読書会2. 益 Useful5. 発見 Insight 8. Trial&Error8.2. ふりかえり Retrospective読書感想
8.1. ふとした気づき New years resolution/2021年の抱負 英語で2020年の振り返りと2021年の抱負を書いてみました。みなさま、2021年もどうぞよろしくお願いいたします。あいさつHappy new year!あけましておめでとうございます。Wish you all the best for t... 2021.01.02 1. Zoom読書会3. 共感 Empathy7. 学び Learning8. Trial&Error8.1. ふとした気づき8.2. ふりかえり Retrospective
8. Trial&Error 客観的にストレスをチェックする 先日、怒りの発生原因について学んだときに、人々がどのようなストレスを感じているのかについて考える機会がありました。気になったので、個人的に、もう少し詳しく調べてみました。過去一年間に自分が経験したイベントをチェックすると、目安としてストレス... 2021.01.01 8. Trial&Error