やってみよう

やってみよう

ラビ・アラマディーンの新作「The Wrong End of the Telescope」 が面白そう(未邦訳)

エコノミストのブック&アートに、ラビ・アラマディーンの新しい小説 「The Wrong End of the Telescope」 の書評がありました。Mightier than the sword – Rabih Alameddine’s...
Zoom読書会

(読むために探した)時間とは何かについて考えるための四冊

時間って何だろうな、って急に気になりだしました。何か基本的な本を読みたいな、でも、何から読んだらいいのか分からないな。 そう思って、調べていたら、京都大学 大学院経済学研究科・経済学部 関口ゼミのHatena Blogを見つけました。おそら...
やってみよう

数学の勉強にExcelとアートをくっつけて楽しむ

Excelアート超入門という無料オンライン講座(90分)に参加しました。(大人の数トレ教室さんが定期的にPeatixにイベント情報を掲載されているのでフォローしています) 参加した理由は、数学を独学するのに疲れてきちゃったから。コロナになっ...
好favorite

近所で苔を探して撮影してみました。

苔が好きです。いつも歩く道で、塀やビルの陰になっているアスファルト舗装の道があるのですが、そこに鮮やかな緑色でツヤツヤした苔の一群が生息している場所があります。そこを通るたびに、どうしていつもこんなに美しいグリーンを保てるだろうと不思議にな...
やってみよう

読書に関するいくつかの悩みとそれを解決するためのアイデア

3人の友人と一緒に2021年第三四半期のふりかえり会をしました。読書会仲間なので、みんな本が好きという共通点があります。また、それゆえの悩みもあるんですね。ほかの人の悩みを聞くことや、問題を改善するための取り組みなども、とても勉強になりまし...
やってみよう

ダーウィン「種の起原」/光文社古典新訳文庫、岩波文庫、グーテンベルク21のどれを読む?

ダーウィンの「種の起原」は、日本語版が3種類あります。光文社古典新訳文庫、岩波文庫、グーテンベルク21です。kindle版の価格、ページ数、発売日、サンプルで読める範囲などを比較しました。 種の起原を読んでみたいけれど、どれがいいんだろう?...
やってみよう

待つほど長く感じる時間(神曲 天国篇 第二十二歌)

現在、ダンテの「神曲 天国篇」を読んでいます。今回は第二十二歌を読んで、気になった一文を深読みしてみます。 時間は主観的にながれる 第二十二歌でダンテはベアトリーチェに導かれて、土星天から双子宮に移動します。場の雰囲気に圧倒されてオロオロす...
やってみよう

ジョルジョ・ペトロッキ Giorgio Petrocchiって誰ですか(神曲)

現在、ダンテの「神曲 天国篇」を読んでいます。デジタルダンテというウェブサイトで原文を見ていいたらPetrocchi Editionと書いてあります。あれ?作者はダンテでしょ?Petrocchi版ってどういうこと?誰?何て読むの?と気になっ...
やってみよう

保護中: ふりかえり会 第3四半期(2021年)67.5点/80点満点

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
やってみよう

漢方で育毛。ヘナカラーはクセになるかも。

近所にあるBee Choo Origin というヘアサロンが、ずっと気になっていて、2021年7月に初めて行くことができました。普通の美容院だと思っていたら、カットはせず、ヘアカラー、トリートメント、育毛に特化したサロンだったんです。泥状に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました