課題図書

18/05/10 (木)読書会まで7日

レソトって、アフリカのどこ?と思ったもんざです。Google マップってホントに便利ですね。▽Lesotho(レソト王国)南アフリカ共和国に囲まれた内陸の王国。人口約220万人(2016年)国土面積 30,000㎢ (四国18,800㎢の約...
8.2. ふりかえり Retrospective

18/05/09 (水)読書会まで8日

青森よりも先に京都に行くことにしたもんざです。オンライン英会話でお世話になっている先生が来日されるので、京都に会いに行くことにしました。わざわざ京都まで?と先生には驚かれましたが、日帰りできる距離ですもんね。日頃の感謝の気持ちを直接お伝えす...
9. 読書会(勉強会)

18/05/08(火)読書会まで9日

8カ月目で減薬できることになり、ちょっとうれしいもんざです。2017年8月からお医者さんで処方していただいた漢方薬を更年期と思われる症状改善のために飲んでいます。原因不明のイライラ感や、憂鬱感、無気力感など、血液不足による低血圧なども関係し...
9. 読書会(勉強会)

18/05/07(月)読書会まで10日

次の旅は広島だと思っていたのに、青森だったか、と思っているもんざです。先日、池袋のジュンク堂でアフリカ部族の写真を見ました。写真家ヨシダナギさんの新刊出版に伴うパネル展示で、5~6枚ボディペイントを施したアフリカ人たちの集合写真が壁に掛けら...
6. やってみよう Lifestyle

Gender Gap in Japan

noticeIn this article, I try to appropriate use 4 phrasal verbs(No.1~4) in this article which I write my daily life and ...
9. 読書会(勉強会)

18/05/06(日)読書会まで11日

どうやって説明しようかなぁと考えているもんざです。これを見てどう思う?と外国人の友人から感想を求められました。▽Are Japanese Girls Really Dumb? | ASIAN BOSS▽ Kasaneteku / Winni...
食 Eating Habit

18/05/05(土)読書会まで12日

大型書店は見所が多すぎて時間がいくらあっても足りないと思うもんざです。年に一度だけ会う10年来の友人5人と池袋でランチをしました。創作イタリアンのお店でガレット(そば粉のクレープで肉・魚・野菜・チーズなどを包んだもの)を食べながらお互いの近...
9. 読書会(勉強会)

18/05/04(金)読書会まで13日

錯覚かもしれないけれど、読む能力がアップした気がするもんざです。4月30日(月)にオンライン英会話の先生から「ルシファー・エフェクト」という興味深い本を紹介していただきました。先生が指定する4つのイディオムを使って、週2回ほど300語程度の...
8. Trial&Error

The Difficulty of Forgiving

Many people believe that family ties are strong. I agree, however, if we want to keep them strong, its necessary to empa...
9. 読書会(勉強会)

18/05/03(木)読書会まで14日

他人の知ったかぶりは直ぐに見抜けるのに、自分の過大評価には甘くなるもんざです。仕事も私生活も、どうしても見積もり時間が甘くなる傾向があります。それは自分の能力を過大評価していることが原因でしょう。5月の課題本を読んで傾向と対策を考えたいと思...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました