9. 読書会(勉強会) グランドマーチ キッチュにならない生き方 第114回ZOOMで読書会で、私はクンデラの「存在の耐えられない軽さ」を紹介する予定です。今回は第六部「グランドマーチ」から気になったところを共有します。第六部「グランドマーチ」第六部では二人の男性(トマスとフランツ)の死が描かれます。特に... 2021.01.18 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 軽さと重さ 肩書きを捨てるトマス 第114回ZOOMで読書会で、私はクンデラの「存在の耐えられない軽さ」を紹介する予定です。今回は第五部「心と体」から気になったところを共有します。第五部 「軽さと重さ」第五部では外科医トマスの病院での葛藤が描かれます。彼は非常に腕の良い有名... 2021.01.17 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 心と体 失敗したテレザ 第114回ZOOMで読書会で、私はクンデラの「存在の耐えられない軽さ」を紹介する予定です。今回は第四部「心と体」から気になったところを共有します。第四部 「心と体」第4部では、テレザがトマスのような軽さを手に入れようと苦しむ様子が描かれます... 2021.01.16 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
6. やってみよう Lifestyle (ダイエット&筋トレ)表面がコルクのヨガマット 予備のシーツから卒業したもんざです。これまでは、室内でプランクなどの筋トレやストレッチをするとき、体の下に折りたたんだシーツを置いていました。でも最近、中庭でストレッチしながらボーっとする気持ち良さに味を占めてヨガマットを買おうと、良いもの... 2021.01.15 4. 好 Favorite6. やってみよう Lifestyle8. Trial&Error8. 楽しみ Joy8.2. ふりかえり Retrospective
9. 読書会(勉強会) 誤解された言葉 著者の創作ノートを覗き見 第114回ZOOMで読書会で、私はクンデラの「存在の耐えられない軽さ」を紹介する予定です。今回は第2部「誤解された言葉」から気になったところを共有します。第三部 誤解された言葉第3部では、もう一組のカップル、サビーナとフランツの交際が描かれ... 2021.01.15 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
8.1. ふとした気づき 3ヶ月で、ひとつの言語を集中的に学ぶ 3ヶ月で、ひとつの言語を習得できたら楽しそうだな、と思ったもんざです。2021年は、タガログ語の語彙を増やすことを目標のひとつにしています。マニラ生活も3年目になるし、挨拶だけじゃなくて周囲で話されている言葉をもう少し理解しようと考えたから... 2021.01.14 5. 発見 Insight 6. 驚 Surprise8. Trial&Error8.1. ふとした気づき
9. 読書会(勉強会) 心と体 正反対なものではない 第114回ZOOMで読書会で、私はクンデラの「存在の耐えられない軽さ」を紹介する予定です。今回は第2部「心と体」から気になったところを共有します。第二部 心と体第2部では、テレザの苦悩が強く描かれています。夫のトマスは、自分が本当に心から愛... 2021.01.14 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
6. やってみよう Lifestyle 100分de名著をNHKオンデマンドで単品買いする また100分de名著のテキストだけ買っちゃったもんざです。毎週1回、洋書の翻訳読書会をヤンゴン在住の友人と二人で続けています。読んでいる本はグレーバーの「ブルシット・ジョブ(略してBSJ)」です。前回、友人が「そういえば、日本のテレビって見... 2021.01.13 2. 益 Useful6. やってみよう Lifestyle8. Trial&Error8.1. ふとした気づき
9. 読書会(勉強会) 軽さと重さ どちらにも意味がある 第114回ZOOMで読書会で、私はクンデラの「存在の耐えられない軽さ」を紹介する予定です。今回は第1部「軽さと重さ」から気になったところを共有します。第一部 軽さと重さ第1部は、自由な暮らしを楽しむ外科医トマスが、下品で意地悪な母親との暮ら... 2021.01.13 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 不思議な構成 第114回ZOOMで読書会で、私はクンデラの「存在の耐えられない軽さ」を紹介する予定です。今回は、全体の構成について、少し考えてみたいと思います。。7つのパートこの作品は全部で7つのパートに分かれています。第一部 軽さと重さ第二部 心と体第... 2021.01.12 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム