
スマートウォッチのシリコンベルトが切れて驚いちゃったもんざです。
2019/5/12に購入したFitbit Charge3のベルトで、ときどき布ベルトに交換してはいたのです。
でも、ほぼ毎日着用してたから仕方ないのかも。留め具の部分は負荷が高いんでしょうね。

スペアの布ベルトもあるし、Fitbit Charge4のベルトもあるので、そこまで困っているわけではません。
とはいえ、毎日運動して汗をかくので、衛生面を考えるとシリコンベルトの方が良さそう。
調べてみたら、けっこうバリエーションがあったので、どれにしようか迷っています。
でも、やはりシリコンベルトは、たくさん汗をかくようなスポーツをするとき、あるいは水泳時などに限定したほうが、長持ちするでしょう。

現在は、Fitbit charge3 と charge4の両方を使用しているのですが、日中用と睡眠時用で使い分けてスマートウォッチにかける負荷を少し分散しています。
私がFitbitを気に入っているのは、充電が1週間に1回ですむところ。24時間365日、お風呂に入っているとき以外はつけっぱなしです。
というのも、健康管理にFitbitは欠かせないものになってしまったから。
一日の運動量(歩数)と睡眠時間の目標値を設定して、それを記録し改善を続けることは、本当に有益だし、肉体だけじゃなくて、精神も健全に保つ効果が高いです。
スマートウォッチを持っていない時もやってたんですけどね。でも使ったほうがめちゃくちゃラク。特にPDCAのCAが速く回せるようになった気がします。

FITBIT FB417BKBK-FRCJK Fitbit Charge4 GPS搭載 フィットネストラッカー ブラック/ブラック L/S サイズ FB417BKBKFRCJK

在庫あります!Fitbit Charge 4 フィットビット チャージ 4 ローズウッド FB417BYBY-FRCJK 【安心のメーカー1年保証】