Zoom読書会ふとした気づきふりかえり読書会(勉強会)カウントダウンコラム課題図書

19/06/21(金)読書会まで1日

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
Photo by Diego PH on Unsplash Zoom読書会
この記事は約3分で読めます。

明日が読書会の日です。ZOOMでの開催のため、通信環境が安定した場所でご参加をお願いいたします。開始時間は日本時間で午前8時00分です。
お伝えしたURLをクリックするとミーティングルームにアクセスできます。

★用意するもの/ご紹介いただく本
Zoomアカウントをすでにお持ちのかたは、ホーム画面の参加ボタンをクリックし事前じお伝えしているミーティングIDを入力しても参加できます。

■How do I Join A Meeting?https://support.zoom.us/hc/en-us/articles/201362193-How-Do-I-Join-A-Meeting-

———————————
※ご注意※
———————————
Zoomを使用できるシステム要件があります。Windows7以前のOSでは、正常に動作しない可能性がありますので、その場合は、iOSまたはAndroidのタブレットおよびモバイルデバイスをご利用ください。

■Zoom公式サイト(日本語)
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
■Zoomヘルプセンター
https://support.zoom.us/hc/ja/categories/200101697

———————————
※お願い※-
——————————–
読書会が始まってしまうと、ログインやアクセスのトラブルに対応することが難しくなります。お手数ですが、ご自身の利用環境で事前にログインできるかどうか、事前にテストしていただけると、当日スムーズにご参加いただけます。お手数ですがよろしくお願いいたします(^^)(開始30分前くらいでしたら対応できると思います。Facebookメッセンジャーなどでご連絡ください)
———————————

先月の勉強会にご参加いただいた方からのフィードバックを共有します。

◎5月読書会のフィードバック

●参加して得たもの
・自分の考えたことを自分のオリジナルの言葉で語る大切さ(もんざさん、よしざきさんの言葉の深さに心動かされました)。
 ・学び続ける姿勢への共感
・「時間を味方につける」という考え方
・スラックが無くなると余裕が無くなることの再認識。
・何でも先送りしているとジャグリング人生になってしまうこと。
・最後の判断は、自分の教養であること。

●そのほかのご感想

1人1冊持ち寄るスタイルになってから、自分が読んだ課題本を“正確に”伝えなければという強い思い込みがあったのですが、それって不可能だし、聞いていても面白くないかも・・・と最近になって思い至りました。本を要約することが大事なのではなく、「私はこう思った。こう考えた」という、その人独自の視点やアイデアを聞けることこそがこの会の醍醐味ですね!

貴重なご意見、ご感想をいただき、ありがとうございました。どういう読書会がよいのか、私も未だに手さぐりですが、本を媒介にして、語り手と聴き手の心が響きあうような瞬間が少しでもあると、楽しいな、と思っています。とっても良い本だったから、その良さを正確に他の人に伝えたいという気持ちも素晴らしいことだし、その本から受け取った思想に影響されて行動や思考が変わったことにフォーカスして、ほかの人と共有するのも楽しいことですよね。

自己紹介と進捗報告がまだの方は、読書会が始まる前までに投稿をお願いします。では、明朝8時(JST)にお会いしましょう。

今日も読んでいただき、ありがとうございます。
明日もどうぞよろしくお願いします。

Photo by Diego PH on Unsplash
Photo by Diego PH on Unsplash
タイトルとURLをコピーしました