2021-03

読書感想

第33歌から好きな一節を選ぶ(神曲 煉獄編)

14世紀イタリアで大人気となり、現代でも読み継がれる古典、ダンテ・アリギエーリの「神曲」煉獄編を読み終わりました。今回は、煉獄編の最終章、第三十三歌から好きな一節に関連して、気づいたことをまとめてみました。 選んだ一節 私が選んだ一節は、ダ...
ふとした気づき

YouTubeを有料でも見たい人たち

友人がYoutubeのプレミアムにしようか迷っているけど、あなたはどう?と質問され、そういえば、どんな属性の人たちに好まれているのかな、と気になって検索したら興味深い調査結果がありました。2019年の報告ですが、面白かったので共有します。 ...
やってみよう

イエメンの食料危機にアプリで寄付する

英会話のレッスンで、イギリスがイエメンへの補助金を大幅に減額する、というニュースを読みました。国連も各国へ資金サポートを求めています。イエメンは2015年から続く内戦に加え、パンデミックの影響から他国からの資金援助も滞り、貧困を極めています...
やってみよう

立ち止まって考える①/④ アートカレッジ2021

2020年に初オンライン配信された六本木アートカレッジを見てから、一年が過ぎました。実をいうと、2021年の受講は少し迷っていたのです。でも昨年の内容にとても満足していたし、今回はヤマザキマリさんがディレクターということで、テーマも興味深く...
読書会(勉強会)

第116回 ZOOMで読書会のご案内

2021年3月の読書会は、3月27日(土)朝8時~9時半(JST)です。 直近1か月のあいだに、読んだ1冊を共有してください。わたしは、こちらを読み終えて参加する予定です。 みなさまとお話できるのを楽しみにしております。 申し込み方法 お申...
ふとした気づき

取るに足らないものを記録する

親近感でグイグイ惹きつけられたウェブサイトがあったので、なぜ魅力を感じたのか、備忘記録を残しておきます。 ディテールを丁寧に描く 英語学習の調べものをしていたところ、しるくさんという方のブログにたどり着き、その方のツイートから、ライフジャー...
やってみよう

先端テクノロジーの重要性を説明する

オンライン英会話の予習です。今回は、こちらの教材をもとに、最新ITテクノロジーやガジェットの利点に関して、自分の意見をまとめてみました。 使用した教材 Facebook to sell Android-based smartwatch ne...
やってみよう

血液の匂いは、どの成分から発生しているのか?

ほんの少量でも血液の匂いって、すぐに気づきませんか。なぜ、私の鼻は敏感に血の匂いに気づくのか、どんな成分が匂いの素になっているのか、調べてみました。 百科事典で調べる 何かを知りたいと思ったら、百科事典で調べてみるのが王道です。でも、百科事...
Learning Language

気候変動への対策が難しい理由2つを英語でまとめる

3月は、オンライン英会話の教材に、もう少し真面目に取り組むことにします。私は、4年ほどオンライン英会話を続けているのですが、だいたい自分の英語力レベルを理解してくれている先生を予約するので、ほとんどの場合、教材選定は先生におまかせになっちゃ...
ふりかえり

映画「さまよう子どもたち ー路上から逃れてもー」(2017)

「 A Year of Hope」(邦題:さまよう子どもたち ー路上から逃れてもー)というドキュメンタリー映画を見たので、感想を記録しておきます。フィリピンの首都マニラで、様々な理由により、路上生活を余儀なくされていた子どもたちが、再び路上...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました