カウントダウンコラムカウントダウンコラム読書会(勉強会)の14日前からイベント当日まで日数をカウントダウンをしながら、共有したい本の内容や、それとは全く関係のない日々の出来事や、面白かったこと、不思議に思ったことなどを書いているものです。
読書会(勉強会)「未完の資本主義」第6章 ブレグマンは現在のモデルを超えられると考えているみたい 4月の読書会(第117回ZOOMで読書会)で、私はこちらの本を共有する予定です。今回は、第6章ルトガー・ブレグマン氏のお話から気になったところを共有します。 (「未完の資本主義 テクノロジーが変える経済の形と未来」 (PHP新書) ... 2021.04.18読書会(勉強会)カウントダウンコラムZoom読書会
読書会(勉強会)「未完の資本主義」第5章 コーエンは現代の民主主義に疑問を感じている 4月の読書会(第117回ZOOMで読書会)で、私はこちらの本を共有する予定です。今回は、第5章タイラー・コーエン氏のお話から気になったところを共有します。 (「未完の資本主義 テクノロジーが変える経済の形と未来」 (PHP新書) ポ... 2021.04.17読書会(勉強会)カウントダウンコラムZoom読書会
読書会(勉強会)「未完の資本主義」第4章 セドラチェクは楽観的な感じ 4月の読書会(第117回ZOOMで読書会)で、私はこちらの本を共有する予定です。今回は、第4章トーマス・セドラチェク氏のお話から気になったところを共有します。 (「未完の資本主義 テクノロジーが変える経済の形と未来」 (PHP新書)... 2021.04.16読書会(勉強会)カウントダウンコラムZoom読書会
読書会(勉強会)「未完の資本主義」第3章 グレーバーは楽しそうに話してた 4月の読書会(第117回ZOOMで読書会)で、私はこちらの本を共有する予定です。今回は、第3章デヴィッド・グレーバー氏のお話から気になったところを共有します。 (「未完の資本主義 テクノロジーが変える経済の形と未来」 (PHP新書)... 2021.04.15読書会(勉強会)カウントダウンコラムZoom読書会
読書会(勉強会)「未完の資本主義」第2章 フリードマンはめちゃくちゃトークがうまい 4月の読書会(第117回ZOOMで読書会)で、私はこちらの本を共有する予定です。今回は、第2章トーマス・フリードマン氏のお話から気になったところを共有します。 (「未完の資本主義 テクノロジーが変える経済の形と未来」 (PHP新書)... 2021.04.13読書会(勉強会)カウントダウンコラムZoom読書会
読書会(勉強会)「未完の資本主義」第1章クルーグマンは資本主義は時代遅れにならないって考えてるみたい 4月の読書会(第117回ZOOMで読書会)で、私はこちらの本を共有する予定です。今回は第1章のクルーグマンさんのお話から気になったところを共有します。 (「未完の資本主義 テクノロジーが変える経済の形と未来」 (PHP新書) ポール... 2021.04.12読書会(勉強会)カウントダウンコラムZoom読書会
読書会(勉強会)未完の資本主義、英語版のほうがお得感があります 4月の読書会(第117回ZOOMで読書会)で、私はこちらの本を共有する予定です。(「未完の資本主義 テクノロジーが変える経済の形と未来」 (PHP新書) ポール・クルーグマン ほか(著)) これを読もうと思ったきっかけは、友人が紹介... 2021.04.11読書会(勉強会)カウントダウンコラムZoom読書会
読書会(勉強会)第117回読書会まで14日(4/24(土)開催) 第117回ZOOMで読書会の2週間前になりました。本日からカウントダウンを開始しますね。現在の参加予定は、私も含めて3名です。今回の私の紹介予定本は、意外と読みやすいので助かってます。 参加者(3名) もんざ (主催者)「未完... 2021.04.10読書会(勉強会)カウントダウンコラムZoom読書会
読書会(勉強会)第117回 ZOOMで読書会のご案内 2021年4月の読書会は、4月24日(土)朝8時~9時半(JST)です。 直近1か月のあいだに、読んだ1冊を共有してください。わたしは、こちらを読み終えて参加する予定です。みなさまとお話できるのを楽しみにしております。 申し込み... 2021.04.03読書会(勉強会)カウントダウンコラム
読書会(勉強会)第116回読書会終了/参加者4名 今回は、灰色のサイという概念や、第三者に客観的な意見を求めてみる勇気を持つこと、AIと倫理などについて考えさせられる読書会でした。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。 のちほど、個別にメッセージをお送りいたします。お気... 2021.03.28読書会(勉強会)カウントダウンコラムZoom読書会