6. やってみよう Lifestyle8. Trial&Error7. 学び Learning

先端テクノロジーの重要性を説明する

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
6. やってみよう Lifestyle
この記事は約8分で読めます。

オンライン英会話の予習です。今回は、こちらの教材をもとに、最新ITテクノロジーやガジェットの利点に関して、自分の意見をまとめてみました。

使用した教材

Facebook to sell Android-based smartwatch next year

Situation: You are explaining the importance of advanced technology to your friend.
Question: What are the benefits of modern technology and hardware?

自分の意見(日本語)

とりあえず、日本語で書いてみました。あとで英語にします。

先端テクノロジーは、私たち生活をさらに便利に効率的なものにする。例えば、「バーチャル・リアリティー(VR)の父」と呼ばれるジャロン ラニアーは、VRによる外科手術のシミュレーションを可能にし、医学の進歩に貢献している。

2020年に全世界を襲ったコロナウイルスによるパンデミックで、私たちは外出を厳しく制限されることになった。それでも、私たちは、様々なオンライン通信システムを使用することによって、自宅にいながら仕事をしたり、勉強をしたり、音楽ライブに参加していたし、遠く離れた友人や家族ともコミュニケーションを保つことができた。

テクノロジーの力で、私たちは、長年不可能だったことも、可能にできる力を手に入れている。貧富の差により、すべての人がその恩典を得られるわけではないことは、大きな問題だ。しかし、それでも確実に世界全体に変化をもたらしてくれている。私が危惧しているのは、人類がテクノロジーがもたらす急激な変化に伴うリスクを計算しきれていないのではないか、という点だが、だからといって、それはテクノロジーの重要性を減じるものではまったくない。

自分の意見(英語)

英語にしました。

Advanced technology makes our lives more convenient and efficient. For example, Jaron Lanier, known as the “father of virtual reality (VR)”, has made it possible to simulate surgical operations in VR, contributing to the advancement of medicine.

 The coronavirus pandemic that hit the world in 2020 severely restricted us from going out. Still, we use a variety of online communication systems to work, study, attend live music, and stay in touch with friends and family far away.

 With the power of technology, we have the power to make things that were impossible for many years possible. It is a big problem that not everyone can benefit from the difference between rich and poor. However, high technology is definitely making a difference in the whole world. What I’m worried about is that humanity hasn’t fully calculated the risks associated with the rapid changes that technology poses, but that doesn’t diminish the importance of technology at all.

著名人の意見

教材では3名の著名人の意見が紹介され、これについてどう思うかを問われています。とりあえずGoogle翻訳をもとに、和訳してみました。(シドニーの言葉は、ウェブ上に和訳があったので、それをいただきました)

“Technology is best when it brings people together” — Matt Mullenweg「テクノロジーは人々を結び付けるのに最適です」マット・マレンウェッグ(実業家)

“The real danger is not that computers will begin to think like men, but that men will begin to think like computers.” — Sydney Harris「真の危機は、コンピューターが人間と同じように考え始めることではなく人間がコンピューターと同じように考え始めることである」シドニー・ハリス(ジャーナリスト)

“The most important thing about technology is how it changes people.” — Jaron Lanier「テクノロジーで最も重要なことは、テクノロジーが人々をどのように変えるかです」 —ジャロン・ラニアー(作曲家、コンピュータ科学者)

語彙・イディオム

オグメンテッド・リアリティ(AR:拡張現実)とバーチャル・リアリティ(VR:仮想現実)の違いが良く分からないなぁ。

拡張現実(使用者の見ている現実の対象物にコンピュータの作り出した情報を重ね合わせることによって複合的な視野を与える技術).

“augménted reálity”, プログレッシブ英和中辞典, JapanKnowledge, https://japanknowledge.com , (参照 2021-03-04)

VRとは、人間の感覚器官に働きかけ、現実ではないが実質的に現実のように感じられる環境を人工的に作り出す技術。

VR 【Virtual Reality】 バーチャルリアリティ / 仮想現実 / 人工現実感 IT用語辞典 e-Words

in the works=In preparation, under development, in the pipeline 開発中、準備中
e.g.) The agent said there was a movie deal in the works. エージェントは、作品に映画の取引があったと言いました。He assured her that a follow-up campaign was in the works. 彼はフォローアップキャンペーンが進行中であることを彼女に保証した。 参考:The Free Dictionary

用語

マレンウェッグさんのこと、初めて知りました。わたし、WordPressを毎日使ってるのに。。。

マシュー・チャールズ・”マット”・マレンウェッグ(Matthew Charles “Matt” Mullenweg、1984年1月11日 – )は、アメリカ合衆国の実業家。2008年、スティーブ・ジョブス、スティーブ・バルマー、ジェフ・ベゾスらとともに、ビジネスウィークが選定した「インターネットで最も影響力のある25人」に選ばれ、マレンウェッグは24歳で最年少であった。現在、Automattic社のCEO、WordPress Foundationが運営するオープンソースコンテンツ管理システム (CMS) である「WordPress」の開発者。

“マット・マレンウェッグ” ,Wikipedia (参照 2021-03-04)

ジャロン ラニアー 職業・肩書:コンピューター科学者 カリフォルニア大学バークレー校起業家・技術センター(CET)客員教授、国籍:米国、経歴:バーチャルリアリティの他、ビジュアルプログラミング、シミュレーション、高速ネットワークなどの応用を研究。“バーチャルリアリティの父”と呼ばれ、その呼び方の考案者でもある。VPLリサーチを設立し、外科手術のシミュレーション、自動車内装のプロトタイプ作成、テレビ製造など、バーチャルリアリティを活用したさまざまなアプリケーションを世界に先駆けて開発した。マイクロソフトの社外研究者、カリフォルニア大学バークレー校起業家・技術センター(CET)客員教授を務める。著書に「人間はガジェットではない」がある。

ジャロン ラニアー 出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」

頭部に装着するゴーグル状のディスプレーで、仮想現実を楽しめるウエアラブルデバイス。見たい方向に顔を向けるとセンサーが感知し、その方向に視線を移すことができる。たとえば、コンサートビデオの場合、正面を向けばステージ上で演奏するアーティストを、後ろを振り向けば客席を見ることができる。スマートフォンをディスプレー代わりに装着できる製品も発売されている。

“VRヘッドマウントディスプレー(VRHMD)[パーソナル・コンピューター]”, 情報・知識 imidas 2018, JapanKnowledge, https://japanknowledge.com , (参照 2021-03-04)

FACEBOOK IS ABOUT TO LAUNCH AN ANDROID-BASED APPLE WATCH COMPETITOR

Facebook is secretly building a smartwatch and planning to sell it next year

タイトルとURLをコピーしました