2020-06

読書会(勉強会)

読書会まで9日 未来型企業モデルのマトリックス

YouTubeは面白くて役立つコンテンツが多いから、視聴時間を管理すべきだな、と感じるもんざです。SNSもそうですが、情報をインプットするものは本当に要注意ですね。油断すると、ものすごく自分の時間を奪われます。私は、インプット(受動)とアウ...
やってみよう

GCQあけまで6日 関節リウマチ

離れて暮らしている父から、関節リウマチの診断を受けた、とLINEで連絡がありました。(血液検査の結果の画像つきで) どのような病気か、対処法、治療法などを調べて、家族で共有したので、備忘記録として残しておきます。(なお、私は医療従事者ではな...
読書会(勉強会)

読書会まで10日 新たなソリューション

毎日5分だと、意外と続くなぁと思うもんざです。Duolingoというアプリで1日5分ラテン語を学習し始めて、気づいたら2週間たちました。 使い始めた理由は、ドイツで暮らすMikakoさんのYouTubeに触発されたからです。20言語かじった...
ふとした気づき

GCQあけまで7日 変化の過渡期

変化の過渡期にいるって面白いな、と思うもんざです。私は2018年11月からマニラで暮らしているのですが、最初は色々なことが分からなくて四苦八苦していました。とにかく、コインが増えるのがイヤ、お店や銀行で長く待つのが時間のムダでイヤ、そんなわ...
読書会(勉強会)

読書会まで11日 非効率な金融業界

今月わたしは、こちらを読んでいます。 ブロックチェーン・レボリューション ――ビットコインを支える技術はどのようにビジネスと経済、そして世界を変えるのかドン・タプスコット (著), アレックス・タプスコット (著), 高橋 璃子(翻訳) ス...
ふとした気づき

GCQあけまで8日 信頼度は数値で可視化

誰とチームを組むか、それが問題だと思うもんざです。みんチャレというアプリで、英語学習と運動の習慣化を目指しています。どちらも1か月以上、毎日継続できているのはメンバーのおかげ。ご存じない方のために説明すると、こんな感じです。 みんチャレのし...
カウントダウンコラム

読書会まで12日 未来をデザインする7つの原則

今月わたしは、こちらを読んでいます。 ブロックチェーン・レボリューション ――ビットコインを支える技術はどのようにビジネスと経済、そして世界を変えるのかドン・タプスコット (著), アレックス・タプスコット (著), 高橋 璃子(翻訳) 僕...
ふりかえり

GCQあけまで9日 共通の敵が連帯感を生む

英文ニュースで世界を読む会に参加したので、備忘記録を残しておきます。 5/25付NYTの記事を読解(テーマ:EU) 4回目の参加は6/6(土)。この日は5/25付けのニューヨークタイムズから”Will unity prevail in th...
読書会(勉強会)

読書会まで13日 SF小説みたい

今月わたしは、こちらを読んでいます。 ブロックチェーン・レボリューション ――ビットコインを支える技術はどのようにビジネスと経済、そして世界を変えるのかドン・タプスコット (著), アレックス・タプスコット (著), 高橋 璃子(翻訳) ビ...
ふとした気づき

GCQあけまで10日 読者は未来の自分

初めて、文章を書くことについての座談会をZOOMで企画してみました。私を含め、参加者は8名で、ゆるりと1時間半ほど雑談。そのなかで、なぜ自分がブログを書いているのか目的が明確になりました。 内か外か 今回参加した人は、2種類に分類できました...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました