読書感想 「城」フランツ・カフカ著(1926年) 岡敦「強く生きるために読む古典」第8章でカフカの「城」が解説されており、興味を持ったので読み始めた。実は中学生の頃に、カフカの「変身」を読んで、グレゴール・ザムザに同調してかなり気分が落ち込んだ記憶がある。だから、カフカを読むと、また気持ち... 2020.12.26 読書感想
読書感想 絵本「よるのきらいなヒルディリド」 最近よく行く古本屋で買った絵本が不人気だった理由が知りたいもんざです。何気なく手に取ってみたらアーノルド・ローベルの絵本で、値段も安かったので、ためらわずに買いました。調べてみたら邦訳は絶版だったので、よけいに掘り出し物を発見した気分。心の... 2020.12.25 8. Trial&Error読書感想
読書感想 Min Jin Lee ”Pachinko”/E読書会用の質問⑰~⑲(親子、死、題名) ミン・ジン・リー「パチンコ」を読みました。英語版巻末についていた読書グループガイドの質問リストを基に、自分の考えを記述します。(備忘記録と思考整理のため。邦訳は読んでいないため、英文の日本語訳は拙訳です)今回ようやく最終回!質問⑰~⑲(親子... 2020.12.14 8. Trial&Error8.2. ふりかえり Retrospective読書感想
8.2. ふりかえり Retrospective Min Jin Lee ”Pachinko”/D読書会用の質問⑬~⑯(恥、民族、繁栄、環境) ミン・ジン・リー「パチンコ」を読みました。英語版巻末についていた読書グループガイドの質問リストを基に、自分の考えを記述します。(備忘記録と思考整理のため。邦訳は読んでいないため、英文の日本語訳は拙訳です)質問は全部で19個。今回は質問⑬~⑯... 2020.12.11 8. Trial&Error8.2. ふりかえり Retrospective読書感想
読書感想 Min Jin Lee ”Pachinko”/C読書会用の質問⑧~⑫(生、血縁、女、美、伝統) ミン・ジン・リー「パチンコ」を読みました。巻末についていた読書グループガイドの質問リストを基に、自分の考えを記述します(備忘記録と思考整理のため)。質問は全部で19個。今回は質問⑧~⑫(生、血縁、女、美、伝統)までを取り上げます(ネタバレも... 2020.12.10 8. Trial&Error8.2. ふりかえり Retrospective読書感想
読書感想 Min Jin Lee ”Pachinko”/B読書会用の質問③~⑦(勇気、父、家、結婚、性) ミン・ジン・リー「パチンコ」を読みました。巻末についていた読書グループガイドの質問リストを基に、自分の考えを記述します(備忘記録と思考整理のため)。質問は全部で19個。今回は③~⑦までを取り上げます(勇気、父、家、結婚、性)(ネタバレもあり... 2020.12.09 8. Trial&Error8.2. ふりかえり Retrospective読書感想
読書感想 Min Jin Lee ”Pachinko”/A読書会用の質問①~②(歴史、愛) ミン・ジン・リー「パチンコ」を読みました。これまで、このような題材の物語を読んだことがなかったので、新鮮で読み応えがありました。最後まで飽きさせず読者を引っ張っていく刺激がちりばめられているので、新聞の連載小説に似ているかも。5点満点中3.... 2020.12.08 8. Trial&Error8.2. ふりかえり Retrospective読書感想
読書感想 意志と情念(神曲 煉獄編) 14世紀イタリアで大人気となり、現代でも読み継がれるダンテ・アリギエーリの「神曲」を読んでいます。地獄篇を読み終わって、いまは、煉獄編を読んでいます。今回は、第21歌で書かれていた「意志」と「情念」の関係性について調べてみました。この言葉を... 2020.12.07 8. Trial&Error読書感想
読書感想 「貨幣発行自由化論」第20章 ボーダーをとっぱらう 今回は、ハイエクの「貨幣発行自由化論」の第20章「個別の通貨圏を形成すべきか?」から、気になったところのメモと学習ノートを残しておきます。「貨幣発行自由化論 改訂版――競争通貨の理論と実行に関する分析 」フリードリヒ・ハイエク(Fried... 2020.12.04 8. Trial&Error読書感想
読書感想 「貨幣発行自由化論」第19章 ねぇ、前に言ってたことと違うよね? 今回は、ハイエクの「貨幣発行自由化論」の第19章「固定相場制より望ましい規律」から、気になったところのメモと学習ノートを残しておきます。「貨幣発行自由化論 改訂版――競争通貨の理論と実行に関する分析 」フリードリヒ・ハイエク(Friedr... 2020.12.03 8. Trial&Error読書感想