読書感想

読書感想

第112回読書会は本日です/11月は7名

第112回ZOOMで読書会は本日です。AM8時~9時半(JST)に第112回ZOOMで読書会を開催いたします。お時間になったら、事前にお知らせしたURLをクリックしミーティングルームにご入室ください。 さて。私は、スパークノートのTerms...
カウントダウンコラム

読書会まで1日「社会契約論」スパークノートのクイズ

第112回ZOOMで読書会で共有予定の本をとりあえず読み終わったので、スパークノートで復習クイズに取り組んでみましたよ。 ■社会契約論/ジュネーヴ草稿 (光文社古典新訳文庫) ルソー (著), 中山 元 (翻訳) Further Study...
読書感想

読書会まで2日「社会契約論」3分にまとまる?まとめる! 

第112回ZOOMで読書会で共有予定の本を読み進めています。とりあえず読み終わった!第四篇全9章、ジュネーヴ草稿も。 ■社会契約論/ジュネーヴ草稿 (光文社古典新訳文庫) ルソー (著), 中山 元 (翻訳) 訳者の中山さんの解説が充実して...
読書感想

NMNサプリメントを検討中

デイビッド・シンクレアのライフ・スパンを読み終わりました。かなり自分の価値観が揺さぶられました。2020年はまだ終わっていませんが、たぶん、この本が今年の私のベスト本になりそうな気がします。 気に入った理由 理由は3つ。 ①自分のバイアスに...
8. Trial&Error

「貨幣発行自由化論」第18章 不況の原因は?

今回は、ハイエクの「貨幣発行自由化論」の第18章「金融政策はもはや不要且つ成立しない」から、気になったところのメモと学習ノートを残しておきます。 「貨幣発行自由化論  改訂版――競争通貨の理論と実行に関する分析 」フリードリヒ・ハイエク(F...
読書感想

「貨幣発行自由化論」第17章 インフレは全部ダメ

今回は、ハイエクの「貨幣発行自由化論」の第17章「全面的なインフレ、デフレはもはや生じないか」から、気になったところのメモと学習ノートを残しておきます。 「貨幣発行自由化論  改訂版――競争通貨の理論と実行に関する分析 」フリードリヒ・ハイ...
読書感想

「貨幣発行自由化論」第16章 4人の敵とは?

今回は、ハイエクの「貨幣発行自由化論」の第16章「フリーバンキング」から、気になったところのメモと学習ノートを残しておきます。 「貨幣発行自由化論  改訂版――競争通貨の理論と実行に関する分析 」フリードリヒ・ハイエク(Friedrich ...
読書感想

「貨幣発行自由化論」第15章 政府に期待しすぎ

今回は、ハイエクの「貨幣発行自由化論」の第15章「通貨供給の望ましいあり方」から、気になったところのメモと学習ノートを残しておきます。 「貨幣発行自由化論  改訂版――競争通貨の理論と実行に関する分析 」フリードリヒ・ハイエク(Friedr...
読書感想

いつかベルリンに行ってみる

ちょっと、ベルリンに行ってみたくなったもんざです。タイトルに惹かれて、この記事を読んで、とても興味が湧いたので香山さんの本を読んでみました。 生きやすい街を求めて。ドイツ移住の日々を描く香山哲さん「ベルリンうわの空」インタビュー レトロで不...
読書感想

「貨幣発行自由化論」第14章 ハイエクの信念

今回は、ハイエクの「貨幣発行自由化論」の第14章「貨幣数量説が無用であることについて」から、気になったところのメモと学習ノートを残しておきます。 「貨幣発行自由化論  改訂版――競争通貨の理論と実行に関する分析 」フリードリヒ・ハイエク(F...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました