読書感想

8. Trial&Error

「反知性主義」と「大衆の反逆」

今回は、森本さんの「反知性主義」の内容と、オルテガの「大衆の反逆」との関連について考えていました。共通するのは、自由主義の生み出す問題です。 「反知性主義―アメリカが生んだ「熱病」の正体―」(新潮選書)森本 あんり (著)(9月の読書会まで...
読書感想

「反知性主義」現実社会を読み解く道具を手に入れる

「はじめに」のところに書かれていた言葉にセレンディピティを感じたので共有しますね。(9月の読書会までに、この本を読み終えて感想を共有する予定で準備をしています) 「反知性主義―アメリカが生んだ「熱病」の正体―」(新潮選書)森本 あんり (著...
読書感想

「反知性主義」神と人は対等か?

今回は、「プロローグ」から、気になったところを共有します。(9月の読書会までに、この本を読み終えて感想を共有する予定で準備をしています) 「反知性主義―アメリカが生んだ「熱病」の正体―」(新潮選書)森本 あんり (著) 見返りを求めない愛 ...
読書感想

「反知性主義」とマッカーシズム

今回は、「はじめに」の部分から、森本さんがこの本を書くきっかけになった本についての話を共有します。(9月の読書会までに、この本を読み終えて感想を共有する予定で準備をしています) 「反知性主義―アメリカが生んだ「熱病」の正体―」(新潮選書)森...
読書感想

「反知性主義」日本に知識人は存在する?

今回は、著者の森本さんがあとがきで、ちょこっと書いていた日本に反知性主義が存在するかどうか、という話を共有します。(9月の読書会までに、この本を読み終えて感想を共有する予定で準備をしています) 「反知性主義―アメリカが生んだ「熱病」の正体―...
8. Trial&Error

「反知性主義」エピローグ 権力がきらい

今回は、エピローグについて、気になったところと学習ノートを備忘記録として残しておきます。(9月の読書会までに、この本を読み終えて感想を共有する予定で準備をしています) 「反知性主義―アメリカが生んだ「熱病」の正体―」(新潮選書)森本 あんり...
読書感想

「反知性主義」第7章 知性は権威者だけのものじゃない

今回は、第7章「ハーバード主義をぶっとばせ」について、気になったところと学習ノートを備忘記録として残しておきます。(9月の読書会までに、この本を読み終えて感想を共有する予定で準備をしています) 「反知性主義―アメリカが生んだ「熱病」の正体―...
読書感想

「反知性主義」第6章 宗教なのに娯楽性が高い!

今回は、第6章「反知性主義のもう一つのエンジン」について、気になったところと学習ノートを備忘記録として残しておきます。(9月の読書会までに、この本を読み終えて感想を共有する予定で準備をしています) 「反知性主義―アメリカが生んだ「熱病」の正...
読書感想

「反知性主義」第5章 大衆リバイバリズム

今回は、第5章「反知性主義と大衆リバイバリズム」について、気になったところと学習ノートを備忘記録として残しておきます。(9月の読書会までに、この本を読み終えて感想を共有する予定で準備をしています) 「反知性主義―アメリカが生んだ「熱病」の正...
読書感想

「21 LESSONS」第17章 信頼できる情報を得る二つの方法

次回のABD読書会は、ハラリの「21LESSONS」です。私の担当パートは8章(宗教)、15章(無知)、17章(ポスト・トゥルース)なので、この3つについて、内容のまとめと感想を記録しておきます。まず、今回は第17章(ポスト・トゥルース)に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました