カウントダウンコラム

9. 読書会(勉強会)

18/05/10 (木)読書会まで7日

レソトって、アフリカのどこ?と思ったもんざです。Google マップってホントに便利ですね。▽Lesotho(レソト王国)南アフリカ共和国に囲まれた内陸の王国。人口約220万人(2016年)国土面積 30,000㎢ (四国18,800㎢の約...
8.2. ふりかえり Retrospective

18/05/09 (水)読書会まで8日

青森よりも先に京都に行くことにしたもんざです。オンライン英会話でお世話になっている先生が来日されるので、京都に会いに行くことにしました。わざわざ京都まで?と先生には驚かれましたが、日帰りできる距離ですもんね。日頃の感謝の気持ちを直接お伝えす...
9. 読書会(勉強会)

18/05/08(火)読書会まで9日

8カ月目で減薬できることになり、ちょっとうれしいもんざです。2017年8月からお医者さんで処方していただいた漢方薬を更年期と思われる症状改善のために飲んでいます。原因不明のイライラ感や、憂鬱感、無気力感など、血液不足による低血圧なども関係し...
9. 読書会(勉強会)

18/05/06(日)読書会まで11日

どうやって説明しようかなぁと考えているもんざです。これを見てどう思う?と外国人の友人から感想を求められました。▽Are Japanese Girls Really Dumb? | ASIAN BOSS▽ Kasaneteku / Winni...
食 Eating Habit

18/05/05(土)読書会まで12日

大型書店は見所が多すぎて時間がいくらあっても足りないと思うもんざです。年に一度だけ会う10年来の友人5人と池袋でランチをしました。創作イタリアンのお店でガレット(そば粉のクレープで肉・魚・野菜・チーズなどを包んだもの)を食べながらお互いの近...
9. 読書会(勉強会)

18/05/04(金)読書会まで13日

錯覚かもしれないけれど、読む能力がアップした気がするもんざです。4月30日(月)にオンライン英会話の先生から「ルシファー・エフェクト」という興味深い本を紹介していただきました。先生が指定する4つのイディオムを使って、週2回ほど300語程度の...
9. 読書会(勉強会)

18/05/03(木)読書会まで14日

他人の知ったかぶりは直ぐに見抜けるのに、自分の過大評価には甘くなるもんざです。仕事も私生活も、どうしても見積もり時間が甘くなる傾向があります。それは自分の能力を過大評価していることが原因でしょう。5月の課題本を読んで傾向と対策を考えたいと思...
カウントダウンコラム

18/4/26(木)読書会終了

情熱のタネを見つけたら、良い環境を見つけて大事に育てる努力をしようと思ったもんざです。◎読んだ感想とご意見・究極の目標=生きる意味=視点を変えて捉え直す・情熱+粘り強さ=グリット(諦めない力)・正しい努力のあり方=努力は格好悪くない・自律す...
9. 読書会(勉強会)

18/4/25(水)読書会は本日です

まるさんのNY旅行のお話も気になるし、海外旅行ネタも絡めつつ課題の話ができればいいなと思っているもんざです。本日19時半~21時に第81回池袋読書会を開催いたします。会場は勉強カフェ池袋ラーニングスタジオです。(19時から入室可能)詳細は文...
9. 読書会(勉強会)

18/4/23(火)読書会まで1日

出会うべきタイミングが本にもある、と思ったもんざです。先日訪れたフィンランド(プロテスタント)、ポーランド(カトリック)、フランス(カトリック)はキリスト教圏です。教会をいくつか見てきましたが、ただ表面の装飾を眺めるだけでした。そこで祈る人...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました