おいしいもの読書会(勉強会)カウントダウンコラム課題図書

18/05/05(土)読書会まで12日

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
この記事は約2分で読めます。

大型書店は見所が多すぎて時間がいくらあっても足りないと思うもんざです。

年に一度だけ会う10年来の友人5人と池袋でランチをしました。
創作イタリアンのお店でガレット(そば粉のクレープで肉・魚・野菜・チーズなどを包んだもの)を食べながらお互いの近況を共有していたら、あっという間に2時間が過ぎていました。
老親の介護、子どもの就職と結婚、孫の誕生、自分の健康、仕事と趣味など、私の日常生活では得られない話題も含まれており、自分の視野の狭さに気づかされる時間でもありました。

みんなと別れた後に、ジュンク堂にも立ち寄りました。
父が緑内障の治療を心配していたので、参考になる本を見つけたかったからですが、すぐに見つけることができました。
いつもは目的の本を買ったら、すぐに会計を済ませてしまうのです。
でも今回は楽譜を探してみたり、洋書コーナーを散策したり、写真や標本の展示を楽しんだり、ゆったりと好奇心の赴くままに自由な時間を過ごしました。

さて、課題です。
単なる世間話でも、そこには様々な情報が含まれています。
今回、私はこんな話を聴きました。

・土地の売買詐欺
・ハワイ挙式の費用
・ノロ感染後の洗濯方法
・Wii fitヨガ毎日継続3カ月で腰痛解消
・ズンバ週一1年継続で肩こり解消

どれも自分では体験したことはありませんが、「ふむふむ。なるほど。へぇぇ、そうなんだ」と言いながら疑うこともありません。そして友人から聴いた話として、今後は私が誰かにこの知識を共有していく可能性があります。

だから、「知ってるつもり」で人から聴いた話を語るのは注意が必要だな、と改めて思ったのです。
聞く方も同じく、健康に関することなどは特に複数の情報を確認し誤りがないかを確認する必要があるでしょう。「いや、だって友だちが教えてくれた方法だから大丈夫でしょ?」というわけにはいかないと思うんですよね。

今日も読んでくださってありがとうございます。
また明日もよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました