9. 読書会(勉強会)

9. 読書会(勉強会)

17/11/11(土)読書会 まで4日

偶然に美味しいパン屋さんと、超わたし好みの古本屋を駒込で発見したもんざです。今朝は巣鴨で、英語の読書会に参加していました。sayaka.Jさん主催で"The Artist Way" を毎月1章づつ、課題と共に読み進めていく形式です。自分の子...
9. 読書会(勉強会)

17/11/10(金) 読書会まで5日

ふと見たら会社の本棚に、芸人西野さんの最新刊「革命のファンファーレ」があり、思わず読んじゃったもんざです。昨日の講演会で聞いた内容が、そのまま文字になっていたので、「このことだったんだなぁ」と理解が深まりました。確かに熱狂的なファンが生まれ...
9. 読書会(勉強会)

17/11/09 (木)勉強会まで6日

「壁を超える」というテーマで、キングコングの西野さん、ヤッホーブルーイングの井手社長、叶姉妹などのお話を聴き、共通項は「自分の強みを理解して活かすこと」につきるんだな、と思ったもんざです。サイボウズの2日間連続の展示会イベントがあり、セミナ...
課題図書

17/11/08 (水)読書会まで7日

予測していなかった事が起こると、思考の幅が広がるなぁと思うもんざです。朝8時から週3回お気に入りの先生とオンライン英会話レッスンをしています。この先生とは、今年5月から個別契約をしているのですが、これまで一度も理由なく、すっぽかされたり、時...
9. 読書会(勉強会)

17/11/07 (火)読書会まで8日

午前中の4時間で書店巡りをしたもんざです。社長の本が11月にプレジデント社から出版されたので、棚出し状況を見るため、東京駅ちかくの書店を8店舗周りました。よいお天気の中をウォーキングエクササイズも兼ねることができて、リフレッシュもできました...
9. 読書会(勉強会)

17/11/06(月)読書会まで9日

社長の営業おすすめ本を聞いてみて良かったなと思うもんざです。今月の課題本を決める前に、何人かに「営業に関するおすすめ本ってありませんか」と聞いていたのです。もと営業マンだった社長に聞いたところ、1冊だけというなら、これだね、と教えてもらった...
カウントダウンコラム

17/11/05(日)読書会まで10日

思い切って気功を初めて体験してみて良かったな、と思うもんざです。カポエイラというブラジルの伝統芸能(格闘技っぽいダンス&楽器&歌)を10年近く習っているのですが、ここのところ、ちょっと別のことにもチャレンジしたい気持ちになっていました。候補...
9. 読書会(勉強会)

17/11/04(土)読書会まで11日

美味しそうな写真のお料理が、本当に美味しいとは限らない、と知ったもんざです。「タッカンマリ」という韓国の鶏鍋を初めて食べました。鶏が一羽まるごと入っていて水炊きに似ている見た目が豪快なお料理でした。出汁が良く出ていて、〆のラーメン、雑炊まで...
9. 読書会(勉強会)

17/11/03(金)読書会まで12日

お寺で初めてドキュメンタリー映画を観たもんざです。2本観たのですが、そのうちの1本はスペインから監督が来日し、上映後に質疑応答がありました。観客は関係者を含めても15〜20人くらいでしたが、最前列で観て、気になった点を直接質問できたのが良か...
9. 読書会(勉強会)

17/11/02(木)読書会まで13日

化粧品産業ってどのくらい将来性があるのかな、と思うもんざです。20~30代の頃は、何も考えずお化粧品を買っていました。基礎化粧品(化粧水、乳液、美容液、などなど)、メイクアップ用品(口紅、アイシャドウ、アイライナー、マスカラなど)、誰に教え...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました