9. 読書会(勉強会)

読書会(勉強会) 9. 読書会(勉強会)

『ZOOMで読書会』の目的は、読書を通じてお互いの気づきを共有して自らの成長を促進することです。

この読書会は、2011年8月に秋葉原の勉強カフェから始まり、2013年11月に池袋の勉強カフェに場所を移し、2018年10月には千代田区のYahoo Lodgeで開催しました。

毎月1回、少しだけ背伸びした本を読んで、様々なバックグラウンドを持つ人たちが直接会って知識や経験、疑問を共有できる場所を作ってきました。

リアルに会えることが一番だったのですが、2018年11月より主催者が海外で勤務しているため、Zoomを使用してオンラインで月1回のミーティングを継続させていただくことにしました。

課題の進捗状況をこのグループで共有しながら、読書会に参加して、ご自身の学びを深め、新しい気づきを得てていただければ幸いです。

※※※※※※※※※
※大切なおしらせ※
※※※※※※※※※

2018年12月から、会の名称を変更しています。

(旧)池袋読書会
(新)ZOOMで読書会

■理由
1.主催者が日本国外滞在のため
2.ZOOMオンラインミーティングシステムを使用するため
3.「読書」を通じて意見交換をするため

「本を読み、ワークに取り組み、意見交換すること」を目的としたプログラムや基本的な運営方針に変更はありませんが、安定したインターネット環境で実施したいので定員は最大6名までにいたします。

課題本を読み、ディスカッションしたい気持ちがあれば、どなたでも参加可能です。
みなさま今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

※※※※※※※
※変更の履歴※
※※※※※※※

2011年08月 アキハバラ勉強会開始
2011年12月10日 Facebookグループ作成
2013年11月 池袋勉強会へ名称変更
2017年07月 池袋読書会へ名称変更
2018年12月 ZOOMで読書会へ名称変更

Last updated 1st DEC.2018 by Monza

1. Zoom読書会

第169回読書会終了/新しい時代の価値観

バラエティがあって色々学べたなぁと動画で振り返って思ったもんざです。みなさん事前に要点をまとめて下さり、限られた時間で深いお話ができたと思います。個人的には、フリートークでまたもやAIの話題になったのが印象的でした。過渡期だから、なのでしょ...
9. 読書会(勉強会)

第169回の読書会は本日です/参加者6名

本日AM8時~9時半(JST)に第169回もんざと読書会を開催いたします。お時間になったら、事前にお知らせしたURLをクリックしミーティングルームにご入室ください。9月のご参加は私も含めて6名の予定です。タイムテーブル08:00~08:03...
1. Zoom読書会

読書会まで1日/選択したい未来

そういうことか!と納得したもんざです。住んでいるマンションのリビングの窓側の壁で少し雨漏りがするので修理を依頼しました。マンションの専用アプリから、2025年6月のことです。ところが待てど暮らせど、質問への返信がありません。天気が良い日が続...
9. 読書会(勉強会)

読書会まで2日/公正であること

サクッと解決するじゃないか!と思ったもんざです。うまく行かないことや行き詰っていることを放置していることってありませんか。私はあります。しかし自分の問題は手付かずのままですが、昨日は他人の問題の解決を手助けしました。約一時間の間に二人のお困...
9. 読書会(勉強会)

読書会まで3日/きちんと向き合う

少しずつやろう、と決めたもんざです。英語日記が旅行中に滞っていました。CBT(認知行動療法)を学ぶ前だったら、できなかった自分にがっかりして終わりでした。でも今は、できるところから再開すればいいか、と柔軟になりました。「有100←→0無」と...
9. 読書会(勉強会)

読書会まで4日/不安から脱する

センスがない、と言わないようにしようと決めたもんざです。週末に福岡で、スマホを使ったショートムービー制作のワークショップに参加しました。なかなか良い絵が撮れず「自分にはセンスがないから」と軽い気持ちで先生につい愚痴をこぼしました。すると「セ...
9. 読書会(勉強会)

2025年8月読書会の感想/歴史を学ぶこと

おはようございます。もんざです。9月の読書会にご参加いただいた方からのフィードバックを共有します。ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。冷戦終了後から続いた平和時代が、世界的なパンデミックとロシア・ウクライナ戦争開始によって終わった...
カウントダウンコラム

読書会まで6日/三つの手がかり

さすがマニラ!油断できぬ!と思ったもんざです。昨晩、福岡からマニラに戻りました。マニラ上空の気流が激しく、フライト酔いしそうでしたが、定刻より早く到着しホッとしました。ところが、空港がごった返していてアプリ配車のタクシーが全くつかまらないの...
9. 読書会(勉強会)

読書会まで7日/68年革命

情熱をもって取り組める人を眩しく感じたもんざです。初心者向けのショートムービーを制作する2日間のワークショップに参加するため福岡に来ています。3人でひとつのシナリオを基にスマホで動画を撮影します。各自が監督であり、演者にもなります。同じチー...
9. 読書会(勉強会)

読書会まで8日/ポスト世俗の世代

3-4カ月ごとくらいに設定できたらいいのかもなと思ったもんざです。海外旅行の話です。4月に父の一周忌があり、日本に一時帰国していました。今週末は福岡でワークショップに参加するので2泊3日で一時帰国します。5カ月ぶりとなると、海外旅行の段取り...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました