9. 読書会(勉強会)

9. 読書会(勉強会)

18/1/15 (月)読書会 まで2日

鉄道お土産グッズの自販機を永田町の駅ナカで発見したもんざです。半蔵門線のプラットフォームでした。ん?なんか桁が違う商品が入ってるぞ?と思って、よく見たら食品ではなく、鉄道グッズでした。誰がコレを買うんでしょうね。観光客向けだと思うのですが、...
9. 読書会(勉強会)

18/1/14(日)読書会 まで3日

新しい会場を予約したもんざです。なかなか良さそうなレンタルスペースを池袋で見つけましたので、マイスペースの予約を取り消しました。直前の変更で申し訳ありません。参加予定のみなさま、ご注意くださいね。新しい会場はこちらです。◎スマートスペース池...
9. 読書会(勉強会)

18/01/13(土)読書会まで4日

4月のサイクリングイベントに参加することになりそうなもんざです。◎富山湾岸サイクリング私の故郷は富山県です。2017年にこのイベントに参加した妹がとても楽しかったから、2018年は姉ちゃんも一緒に出ようよ、と誘ってくれました。自転車に乗るこ...
カウントダウンコラム

18/01/12 (金)読書会まで5日

読むタイミングにも意味があるって気がするもんざです。千代田区の図書館を利用しているのですが、昨年からウェブサイトの不具合が発生して全く回復される兆しがありません。ウェブサイトから検索や予約ができず、予約本の受取準備完了のメールを受信できない...
9. 読書会(勉強会)

18/01/11 (木)読書会まで6日

漢方薬を上手に溶かす方法を見つけたもんざです。2017年8月から漢方薬を飲んでいます。自律神経の失調に伴う貧血や冷え、疲労感を和らげる目的なのですが、私には効き目があるみたい。もしかしたらプラセボ効果かもしれませんけれど、それでも不快な症状...
9. 読書会(勉強会)

18/01/10 (水)読書会まで7日

Googleスプレッドシートでの記録に夢中なもんざです。私は管理が苦手です。パソコンのCPU=人間の脳みそ、メモリ=机のうえ、HD=机の引き出し、などに例えられますが、たぶん私は、この全てにおいて容量が大きくないのです。注意力も散漫ですから...
9. 読書会(勉強会)

18/01/09 (火)読書会まで8日

ようやくiPhone4を処分できる状態にできて、ホッとしているもんざです。2010年に購入したのですが、その2年後にiPhone5に買い換えました。その当時は、画像やボイスメモなどのデータが残っているし、音楽も聴けるから、下取りや中古買取に...
カウントダウンコラム

18/01/08(月)読書会まで9日

図書館に予約本を受取にいって愕然としたもんざです。年末年始のあいだに調子に乗って読みたい本をポチポチと予約していたら、9冊も用意されていました。しかも1冊くらいしか気軽に読めそうな本がなかった。。。「うわ、こんなに分厚い本だったのか。。。」...
9. 読書会(勉強会)

18/01/07(日)読書会まで10日

自分じゃなくて相手にフォーカスすると緊張しなくなるみたいだよ、というアドバイスに目からウロコが落ちたもんざです。土曜日は、月に一度のSayaka.J.さんの読書会に参加してきました。◎「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」ジュリア・キャ...
9. 読書会(勉強会)

18/01/06(土)読書会まで11日

コンビニのレジで「割り箸いりませんよ」って3回言ったもんざです。買いたいものがないので、普段はコンビニを利用しません。でも会社近くのミニストップだけは、別格なので、時々ランチや朝食に利用しています。何が違うのか。ここは、店内でご飯を作ってい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました