6. やってみよう Lifestyle GCQあけまで3日 コミュニケーションのコツ コミュニケーションがうまく成立しないのは、傾聴力やトピックへの関心が足りないことが問題なんだろうな、と気づいたので備忘記録を残しておきます。上手なコミュニケーションとは4月から読解力トレーニング講座を受講しています。長文読解の課題をいくつか... 2020.06.13 6. やってみよう Lifestyle8. Trial&Error8.1. ふとした気づき8.2. ふりかえり Retrospective
9. 読書会(勉強会) 読書会まで7日 経済的インクルージョン 今月わたしは、こちらを読んでいます。今回は第7章を取り上げます。ブロックチェーン・レボリューション ――ビットコインを支える技術はどのようにビジネスと経済、そして世界を変えるのかドン・タプスコット (著), アレックス・タプスコット (著)... 2020.06.13 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
6. やってみよう Lifestyle GCQあけまで4日 カルシウムとビタミンD3 ついにカルシウムとビタミンD3のサプリメントを購入しました。理由は3つです。困っていること骨密度が標準以下で1年経った運動と通常の食事だけでは改善できず更年期への備え骨密度が下がっていることに気づいたとき、もっと食事に気をつけて、運動もした... 2020.06.12 2. 益 Useful6. やってみよう Lifestyle8. Trial&Error8.1. ふとした気づき8.2. ふりかえり Retrospective
9. 読書会(勉強会) 読書会まで8日 分散型資本主義 今月わたしは、こちらを読んでいます。ブロックチェーン・レボリューション ――ビットコインを支える技術はどのようにビジネスと経済、そして世界を変えるのかドン・タプスコット (著), アレックス・タプスコット (著), 高橋 璃子(翻訳)第6章... 2020.06.12 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
8. Trial&Error GCQあけまで5日 速度と理解力アップ ここのところ、文章を読む速度と理解力がアップした気がします。理由は3つのトレーニングの複合効果かも。困っていること読んだ気になっているけれど、実は内容を理解できていない読むスピードが遅い読むのがおっくうに感じるこういう問題を解決したくて、自... 2020.06.11 6. やってみよう Lifestyle7. 学び Learning8. Trial&Error8. 楽しみ Joy8.1. ふとした気づき8.2. ふりかえり Retrospective
9. 読書会(勉強会) 読書会まで9日 未来型企業モデルのマトリックス YouTubeは面白くて役立つコンテンツが多いから、視聴時間を管理すべきだな、と感じるもんざです。SNSもそうですが、情報をインプットするものは本当に要注意ですね。油断すると、ものすごく自分の時間を奪われます。私は、インプット(受動)とアウ... 2020.06.11 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
2. 益 Useful GCQあけまで6日 関節リウマチ 離れて暮らしている父から、関節リウマチの診断を受けた、とLINEで連絡がありました。(血液検査の結果の画像つきで)どのような病気か、対処法、治療法などを調べて、家族で共有したので、備忘記録として残しておきます。(なお、私は医療従事者ではない... 2020.06.10 2. 益 Useful6. やってみよう Lifestyle7. 哀 Sad8. Trial&Error
9. 読書会(勉強会) 読書会まで10日 新たなソリューション 毎日5分だと、意外と続くなぁと思うもんざです。Duolingoというアプリで1日5分ラテン語を学習し始めて、気づいたら2週間たちました。使い始めた理由は、ドイツで暮らすMikakoさんのYouTubeに触発されたからです。20言語かじった私... 2020.06.10 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
5. 発見 Insight GCQあけまで7日 変化の過渡期 変化の過渡期にいるって面白いな、と思うもんざです。私は2018年11月からマニラで暮らしているのですが、最初は色々なことが分からなくて四苦八苦していました。とにかく、コインが増えるのがイヤ、お店や銀行で長く待つのが時間のムダでイヤ、そんなわ... 2020.06.09 5. 発見 Insight 8. Trial&Error8.1. ふとした気づき8.2. ふりかえり Retrospective
9. 読書会(勉強会) 読書会まで11日 非効率な金融業界 今月わたしは、こちらを読んでいます。ブロックチェーン・レボリューション ――ビットコインを支える技術はどのようにビジネスと経済、そして世界を変えるのかドン・タプスコット (著), アレックス・タプスコット (著), 高橋 璃子(翻訳)スター... 2020.06.09 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム