大衆の反逆

読書会(勉強会)

読書会まで8日 第一部:大衆の反逆 5:統計的な一つのデータ

今月、私は「大衆の反逆」にチャレンジ中。今回は、第一部:大衆の反逆 「第5章:統計的な一つのデータ」 から、気になったところについてメモしておきます。 つまり、六世紀にヨーロッパの歴史が始まって以来1800年までに(したがって12世紀の長期...
読書会(勉強会)

読書会まで9日 第一部:大衆の反逆 4:生の増大

今月、私は「大衆の反逆」にチャレンジ中。今回は、第一部:大衆の反逆 第4章 生の増大 から、気になったところについてメモしておきます。 現代人の特徴は、かつてないほど大きな潜在能力を自分に感じるとともに、あらゆる過去を矮小で奇形なものと思っ...
読書会(勉強会)

読書会まで10日 第一部:大衆の反逆 3:時代の高さ

今月、私は「大衆の反逆」にチャレンジ中。今回は、第一部:大衆の反逆 3:時代の高さ から、気になったところについてメモしておきます。 実情は、自分の生のほうがより豊かであると信じこみ、過去に対するあらゆる尊敬、あらゆる顧慮を失っている。こう...
読書会(勉強会)

読書会まで11日 第一部:大衆の反逆 2:歴史的水準の上昇

今月、私は「大衆の反逆」にチャレンジ中。今回は、第一部:大衆の反逆 2:歴史的水準の上昇から、気になったところについてメモしておきます。 ローマ帝国の歴史もまた、大衆が指導的少数者を吸収してその力を失わしめ、それにとって代わった大衆の反逆と...
カウントダウンコラム

読書会まで12日 第一部:大衆の反逆 1:密集の事実(1)

今月、私は「大衆の反逆」にチャレンジ中。今回は、第一部:大衆の反逆 1:密集の事実(1)から、気になったところについてメモしておきます。 人間を最も根本的に分類すると、次の二種類に分けられることが明らかだからである。すなわち一方は、自分に多...
読書会(勉強会)

読書会まで13日 第一部:大衆の反逆 10:原始性

今月、私は「大衆の反逆」にチャレンジ中。今回は、第一部:大衆の反逆 10:原始性と歴史から、気になったところについてメモしておきます。 歴史的知識は、成熟した文明を維持し継続していくための第一級の手段である。(中略)もしもあなたが年をとり、...
読書会(勉強会)

読書会まで14日 大衆の反逆

第109回ZOOMで読書会の2週間前になりました。本日からカウントダウンを開始します。 さて、私は、こちらの本を共有させていただく予定です。 「大衆の反逆」ホセ・オルテガ・イ・ガセット (著), 桑名一博 (翻訳) 先月の読書会の頃から読み...
読書感想

認知の歪みを自覚する「大衆の反逆」オルテガ①

10~20代の頃を思い出すと恥ずかしくて穴があったら入りたい気持ちになることがあります。周りの人のアドバイスを聴く耳を持たず、まったく根拠のない自信を持っており、非常に傲慢不遜な態度の若者だったと思います。素晴らしい才能を持った優秀な人たち...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました