もんざ

8. Trial&Error

GOOGLE APPLICATIONS ARE DEFINITELY CONVENIENT

These days I frequently use many of Google’s applications on the cloud. Because it’s definitely convenient to immediatel...
読書感想

Does prosperity make humans happy?

The improvement and prosperity of civilization does not directly translate into happiness in an individual. I’ve arrived...
読書感想

文明の進歩と繁栄は個人の幸福に直結しない

10月の純文学読書会では「サピエンス全史」を取り上げました。参加者から「純文学じゃないでしょ!」という突っ込みが入るかと思いきや、意外と皆様すんなりと受け止めてくださり、無事に6名で開催することができました。ありがとうございます。これまで何...
8. Trial&Error

It is based on their instincts.

One of my brothers is 10 years younger than me. I remember when I was 12 years old, I often took care of him instead of ...
9. 読書会(勉強会)

17/10/19(木)勉強会終了

Amazonプライムの1分CMを電車内で見ていて、だんだん洗脳されていく気分になったもんざです。だって、ずっと同じものが流れてるんだもの。昨日の読書会で、「論理」よりも「物語」で人は動く、という話題が出ました。企業が作るブランデットムービー...
8. Trial&Error

10. Always stay happy 10.17.2017

Recently, I have started reading the book ’Sapiens’- A brief history of humankind” (The original sentence sounded abrupt...
9. 読書会(勉強会)

17/10/17(火)勉強会まで1日

Inbody測定の結果を比較して、ちょっと困惑しているもんざです。Inbody測定とは水分、タンパク質、体脂肪を定量的に分析し、過不足を評価してくれる検査です。■池袋西武スポーツ カラダステーション今年1月に測った結果と比較して、体脂肪が1...
9. 読書会(勉強会)

17/10/16 (月)読書会 まで2日

「期日前投票」と「不在者投票」を勘違いしていたもんざです。来週の日曜は衆議院選挙と最高裁判官国民審査の投票日ですが、当日予定があるため、期日前投票を済ませてきました。私が20代の頃に比べると便利になりましたよね。期日前投票が受け付けられてい...
8.2. ふりかえり Retrospective

09.How much would this election cost?10.15.2017

I already finished absentee voting, but I don’t (3)fancy my decision in this election. Because I still don’t understand ...
9. 読書会(勉強会)

17/10/15 (日)読書会 まで3日

雨の朝と筋肉痛の相性はあまり良くないぞ、言い訳するもんざです。昨晩、久しぶりにカポエイラの練習に行ったら、全身が筋肉痛になっていて密かに嬉しいのです。でも疲れていたせいか、今朝は珍しく二度寝してしまい、勉強会に遅刻しました。ごめんなさい。雨...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました