カウントダウンコラム読書感想9. 読書会(勉強会)

17/04/29(土)勉強会まで12日

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
この記事は約4分で読めます。

「踊る僧侶」ってキーワードに笑ったもんざです。

今朝は、sayakaさんの朝読書会に参加しました。
課題本はこちら。
読むのは翻訳本でもOKですが、読書会での話し合いは英語で行われます。

The Artist’s Way: 25th Anniversary Edition Kindle版Julia Cameron (著)

WEEK 1 – Recovering a Sense of Safety●第1週 安心感を取り戻す4/30(日)
WEEK 2 – Recovering a Sense of Identity●第2週 アイデンティティを取り戻す5/7(日)
WEEK 3 – Recovering a Sense of Power●第3週 パワーの感覚を取り戻す5/14(日)
WEEK 4 – Recovering a Sense of Integrity●第4週 本来の自分を取り戻す5/21(日)
WEEK 5 – Recovering a Sense of Possibility●第5週 できるという感覚を取り戻す5/28(日)
WEEK 6 – Recovering a Sense of Abundance●第6週 豊かさの感覚を取り戻す6/4(日)
WEEK 7 – Recovering a Sense of Connection●第7週 つながりの感覚を取り戻す6/11(日)
WEEK 8 – Recovering a Sense of Strength●第8週 芯の強さを取り戻す6/18(日)
WEEK 9 – Recovering a Sense of Compassion●第9週 思いやりの心を取り戻す6/25(日)
WEEK 10 – Recovering a Sense of Self-Protection●第10週 守られているという感覚を取り戻す7/2(日)
WEEK 11 – Recovering a Sense of Autonomy●第11週 自立の感覚を取り戻す7/9(日)
WEEK 12 – Recovering a Sense of Faith●第12週 信じる心を取り戻す7/16(日)

「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」 Kindle版ジュリア・キャメロン (著), 菅 靖彦 (翻訳)

この本のワークに取り組むことで、自己肯定感と創造性を高められると良いなと考えています。
英語で取り組むことで英語力もアップできれば一石三鳥!(笑)
週ごとの課題と〆切があり、継続できれば、達成感がありそう。

英語のKindle版をダウンロードしたところまでは良かったのですが、
12週間のレッスン予定を手帳に書くか、Googleカレンダーに入れてタスクを可視化する必要がありそう(汗)
毎日必ずチェックするところに、「何時に何分でやる」ってカタチにまで落とし込んでおくと習慣化しやすいんですよね。

・朝日記を毎日3頁書く
・最低でも週1回ひとりデートをする

毎朝なにかを書くのは習慣化できていますが、3頁はキツイので取りあえず1行でも書くことを目安にしています。
ひとりデートは大好きで、しすぎるくらいなので(笑)、私の場合は、勉強会に参加するか友人と会う日を作るほうが重要かも、などと思ったりしました。

私を含めて7名で話し合ったのですが、一緒に参加したチカさんからフィードバックがもらえて、
英会話での「成長が実感できた点◎」と「自分の改善点△」が再認識できたところも収穫でした。

◎自分の気持ちを一生懸命に英語で伝えようとしている
△三単現のSを付け忘れる
△発音を間違って覚えている単語がある
△一文のなかで時制がそろっていないときがある

ああ、そうそう。「踊る僧侶」というキーワードは 自己実現の呪文を考える課題から生まれた言葉です。
5回生まれ変われるとしたら、どんな職業になってみたい?という質問に答える面白いワークがあったんですよ。

「ダンサー、いいなぁ。あ、僧侶もステキ!でも、踊る僧侶って可笑しいよね?」
「そんなことないよ、ヨガや、少林寺拳法とかって、それ系じゃない?」

こんな会話を楽しみました。このオリジナルの呪文を唱えると、とても気分が良くなります(笑)
アファメーションっていうよりも、個人的に「呪文」っていうほうがしっくりくるのはなぜですかね。。。

それでは明日もどうぞよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました