読書会(勉強会)カウントダウンコラム課題図書

16/11/30(水)勉強会まで8日

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
読書会(勉強会)
この記事は約2分で読めます。

「Commit or Die(貢献せよ、さもなくば去れ)」というポリシーを浸透させろ、という岡島さんの言葉が一番響いたもんざです。

千代田区の図書館で予約していた課題図書が、ようやく借りられました。

「抜擢される人の人脈力」岡島悦子著
http://amzn.to/2eNnJnc

正直に言うと、タイトルから勝手な想像をして、まったく中身に期待をしていませんでした。
でも、STEP2「コンテンツを作る」とSTEP3「仲間を広げる」の部分で、いくつかヒントが得られたので、月例会に参加して直接、著者の岡島さんのお話を聴いてみたくなってきたところです。

“Commit or Die”は、「勉強会や交流会を効率的に運用するTIPS」として述べられています。
私は自分も勉強会を主催しているので、他の方が主催している勉強会に参加させていただくときには、何かしらその場でみんなの役に立つことしようと心がけています。うまくいかないこともありますが。いつも池袋勉強会で参加者の皆さんに色々助けていただいて、本当にありがたいと思っているので、立場が変わったら同じようにしよう、って自然と思えるんですよね。

勝間塾のイベントは、このポリシーが守られているところが多いんじゃないかな。”Commit or Die”って言うと、響きがキツイけど、これって”お互いWin-Winにしようよ”って言ってるのと同じだと思うんです。

池袋勉強会が継続できているのも、私がこのポリシーを浸透させたから、というよりは、勝間さんが塾生にそのポリシーを叩き込んでいるから、だなと。この本を読みながら、なぜか「やっぱり勝間さんって、すごいんだな」という結論にいたってます(笑)。

もうちょっとじっくり読んでから、自分のイメージに合う画像を探して、Googleスライドで、感想をまとめてみようかな。英語で月例会の復習をする勉強会にポチしてしまったので、英語でやっておくと、後で自分が助かると思うから頑張ってみます。それでは、また明日もよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました