おはようございます。もんざです。
リアル開催した9月の読書会にご参加いただいた方からのフィードバックを共有します。
ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。
[第157回読書会終了/ 心理的安全性 | Monza-Study ZOOMで読書会](https://monza-study.com/archives/17155)
参加して得たもの
アウトプットを意識したのでいつもより精読できました。参加された方々との交流。やはり対面は、情報量が圧倒的に多いなと思いました。
読みたい本が増えました。
リアルの読書会はやはり楽しい。
様々な本を紹介していただき大変参考になった。
もう少し上手に説明したかった。
読書会の前に発表内容を整理して簡潔に本の魅力を伝えられるようにすべきだと学びました。知らない著作物を知ることができ知見を広げることができました。読書を通じて感じたことを共有しあうことによって人とのつながりが深まることを学びました。
人に会って話す楽しさ、知らなかった本の情報・知識、勝間塾の新しい知り合い
読んでみたい本が見つかった。
懐かしい人に出会えた。
発表者のプレゼンを見て、自分のプレゼンに還元したいものが見えた。
そのほかのご感想
8名という大人数の読書会は久しぶりでしたが、もんざさんの進行のおかげで全員のプレゼンを伺ったうえ、情報交換ができて、とても濃い2時間でした。ありがとうございました。いつも開催いただきありがとうございます。この会でいつも刺激をいただいています。これからも少しずつ積読本をなくして行きます。
この度はとても良い機会をいただきありがとうございました!もんざさんがこのように素晴らしい読書会を長年続けてこられたことに感銘を受けました。
リアルだったこともあって、いつも以上に楽しかったです!
もんざさん、先日はありがとうございました。変わらず、お元気そうで嬉しかったです。直後に予定が入っていたのでゆっくりお話できず、残念でしたが、
また機会が合えば寄せて頂きますので、よろしくお願いします。
りんさんが勝間塾で告知をしてくれたおかげで、たくさんの方にご参加いただけました。
良い会場も見つけていただき、とても助かりました。本当にありがとうございました。
対面でみなさんのプレゼンを伺うと、どの本も魅力的に見えますね。
それぞれの人生が、本の選び方からも垣間見えて、読書会の奥深さを改めて感じました。
私が得た2つ疑問のふりかえり
ちなみに9月の読書会のあとで、私が得た2つ疑問は、これでした。
1.責任の範囲によって手に入れられる自由の度合いは異なるのだろうか
2.不確実性を認識したうえで、それも含めて予測する練習をどこから始めるか
どこから始める?いまでしょ?毎日の生活や仕事でコツコツと訓練を積み重ねるしかないですよね。
今日も読んでくださってありがとうございます。
明日もどうぞよろしくお願いします。
第158回のお申込みURL
まだお席にゆとりがあります。お時間のあるかたは、ぜひご参加ください。
お申込みはこちらからどうぞ。
参加予定(3名)
- もんざ「読書術」加藤周一著
- さんぽ屋さん(選書中)
- やまぐちさん(仮)
共有予定の本
急がば回れ,古典を味わう精読術.新刊を数でこなす速読術.臨機応変,読まずにすます読書術.原書に挑み,原語に触れる解読術.新聞・雑誌の看破術.難解な本をとりこむ読破術.-書物の裏表を知りつくした著者が読書の極意を明快・軽快に指南する.読書と共にある人生のよろこびを語る面白くてためになる究極のハウツウ本.
読書術 – 岩波書店