9. 読書会(勉強会) 16年8月4日(木)勉強会まで14日/情報処理・読書術 第61回池袋勉強会の2週間前になりました。本日からカウントダウンを開始します。現在の参加者は私を含めて4名です。■参加者■2016/8/4現在1.もんざ2.キイチさん3.K1-nishiさん4.りんさん■池袋勉強会の目的1)GIVEの力をつ... 2016.08.04 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 16年7月15日(金)勉強会終了 日曜出勤なので本日お休みのもんざです。勉強会の夜に7時間寝られて目覚まし時計が要らないというだけで、ものすごく多幸感があります。(本日お仕事のみなさま、ごめんなさい)昨晩、悪天候のなか、 勉強会にご参加いただいた皆様、本当にありがとうござい... 2016.07.15 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 16年7月13日(水)勉強会まで1日 ようやくお気に入りの先生が休暇から戻ってきて、やはり彼だと自然と英語を話す気になるんだよなーと不思議に思うもんざです。何をしてたの?何か変わったことあった?という雑談から始まり、私が事前にサイトにアップしておいた英文日記を添削してもらう、と... 2016.07.13 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 16年7月12日(火)勉強会まで2日 女性と男性の反応の差が面白かったもんざです。土曜に髪を切ったのですが、女性はすぐに「あれ?切った?」と言うのですが、男性は全く反応なし。特に面白かったのは、うちの社長の反応です。日曜に終日一緒にオフィスで働いていた時には言わなかったのに、月... 2016.07.12 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 16年7月9日(土)勉強会まで5日 映画で「純粋な情熱」が核だなって実感したもんざです。近所の図書館で名作映画の無料上映会をしているので、少し気になる作品は、見に行っています。今日は、「フランシスコと二人の息子」という1960年代のブラジルを舞台にした映画を見ました。カポエイ... 2016.07.09 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 16年7月8日(金)勉強会まで6日 TEDって本当にスゴイんだなと思ったもんざです。品川のコクヨショールームで行われたコクヨメッセに行ってきました。「5つのスキルチェックからみる価値を生み出す人材のポイント」という30分のショートセミナーが面白そうだったので応募したら当選しま... 2016.07.08 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 16年7月7日(木)勉強会まで7日 久々にマッサージに行って、プチ海外旅行気分を味わったもんざです。カポエイラを始める前は、1カ月に一度の割合で肩こり治療目的でマッサージに行っていました。運動を定期的に行うようになったら、血行が良くなり筋力もつき、疲れにくくなってマッサージに... 2016.07.07 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 16年7月6日(水)勉強会まで8日 アイデアってどこから湧いてくるんだろう?と思うもんざです。自転車に乗っていたら突然、何の脈絡もなく「ラチとライオン」という絵本が思い浮かびました。これは福音館書店から出版されている幼児向けのベストセラー絵本です。ラチとらいおん (世界傑作絵... 2016.07.06 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 16年7月5日(火)勉強会まで9日 国産若鶏皮なし胸肉352g211円に落ち着いたもんざです。疲労回復に効果があるイミダペプチドのサプリメントを買おうかな、とも思ったのですが、どちらにしろ食事で肉・魚(動物性タンパク質)は一日100g摂取する必要があるので、食べ飽きない範囲で... 2016.07.05 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 16年7月4日(月)勉強会まで10日 新しい冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、テレビの配達を待っているもんざです。家具家電付きのレオパレスに住んで6年になります。壁が薄くて、夜中の騒音が気になったりしたこともありましたが、今はかなり快適です。今回、家電4点を無料で新品に交換するサービ... 2016.07.04 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム