6. やってみよう Lifestyle 17/05/03(水)勉強会まで8日 聴きたいなと思っていた話を両親から少し聴けて、うれしいかったもんざです。実家の富山に帰省中です。北陸新幹線のおかげで物理的なハードルは下がって帰省しやすくなったのですが、心理的には、あまり実家や両親に愛着がないので、特別な理由がないと帰省す... 2017.05.03 6. やってみよう Lifestyle8.2. ふりかえり Retrospective9. 読書会(勉強会)
9. 読書会(勉強会) 17/05/02(火)勉強会まで9日 アドベンチャータイムというアニメを知ったもんざです。私は岡田斗司夫さんのメルマガも購読しています。勝間さんとは全く違う情報と視点が得られるのが面白くて。岡田さんと言えば、アニメおたくのイメージですが、そこって日本的文化なんですけど、個人的に... 2017.05.02 9. 読書会(勉強会)
9. 読書会(勉強会) 17/05/01(月)勉強会まで10日 変化に対応する力を育てておくってホントに重要だなと思うもんざです。若い頃は、全く考えていませんでしたが、気力って体力に支えられているんですね。運動能力は高くないけど、タフさには少し自信があったのですが、どんどんムリが利かなくなってきました。... 2017.05.01 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム課題図書
8.2. ふりかえり Retrospective 17/04/30(日)勉強会まで11日 バッチ処理しちゃいけないかったんだけど、まぁ、バッファ内に収まったから良しとしようと言い訳しているもんざです。バッチ処理:まとめて作業するリアル処理:その場で即時に作業する簡単にいうと、サポートメールなどではこんな意味で使われてました。とく... 2017.04.30 8.2. ふりかえり Retrospective9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
カウントダウンコラム 17/04/29(土)勉強会まで12日 「踊る僧侶」ってキーワードに笑ったもんざです。今朝は、sayakaさんの朝読書会に参加しました。課題本はこちら。読むのは翻訳本でもOKですが、読書会での話し合いは英語で行われます。The Artist's Way: 25th Anniver... 2017.04.29 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム読書感想
9. 読書会(勉強会) 17/04/28(金)勉強会まで13日 優先順位を決める、というよりも処理能力の差なのかな、と思うもんざです。私は、人間は平等ではないと思っています。色々なやりたいことを考えて、でも時間が全然足りないじゃないか、と困っていた頃に、私は重大な勘違いに気づいていませんでした。「●●さ... 2017.04.28 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 17/04/27(木)勉強会まで14日 さて第70回池袋勉強会の2週間前になりました。本日からカウントダウンを開始します。現在の参加者は私を含めて6名です。みなさま、よろしくお願いいたします。■参加者■2017/04/27 現在1.もんざ2.みんなのまーちゃんさん3.鈴木希一さん... 2017.04.27 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 17/04/14(金)勉強会終了 自分の意見や考え方、感じ方が万人に共通するわけではないから、全く異なる考え方を理解することに努める必要がある、と改めて感じたもんざです。下田さんが体調不良でお休みになり、$のぶ$さんが久しぶりに飛び入り参加されました。フリートークの時間には... 2017.04.14 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 17/04/13(木)勉強会は本日です 本日20時~22時に第69回池袋勉強会を開催いたします。勉強会の最初に2分で自己紹介をしていただきますので参加した目的と最近感動したことなどを話せるように考えてきてくださいね。FBグループで自己紹介と進捗状況報告がまだの方は勉強会前までに投... 2017.04.13 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 17/04/12(水)勉強会まで1日 おはようございます。もんざです。晴天の朝って気持ちが良いですね。さて、先月の勉強会にご参加いただいた方からのフィードバックを共有します。◎3月勉強会のフィードバック(一部)●参加した理由・雰囲気が良いから。・月例会の課題に早めに着手できるう... 2017.04.12 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム