8.2. ふりかえり Retrospective ビーチサンダル焼け 生まれて初めてのビーチサンダル焼け。記念すべき2012年の夏の思い出。 2012.10.11 8.2. ふりかえり Retrospective
8.1. ふとした気づき ホームセンターで売ってますよ 自転車のパーツクリーナーを買いました。近所のサイクルショップへ行き、「くださいな」と言ったところ、店員のお兄さんが「ホームセンターで買った方が安いですよ。うちもそこで買ってます」とおっしゃる。でもすぐに使いたかったので、サイクルショップで購... 2012.10.11 8.1. ふとした気づき
食 Eating Habit 和印道(わいんどう)のチーズクルチャ 和印道(わいんどう)葛西支店でインド料理をいただきました。カポエイラ練習のあとに13名で、いきなり行ったにも関わらず、店員さんがとても感じ良く対応して下さって、嬉しかったです。チーズクルチャ(ナン)、ほうれん草とコッテージチーズのカレー、マ... 2012.10.07 食 Eating Habit
8.1. ふとした気づき 足の裏のカタチ 大型スポーツショップに行きました。ランニングシューズのコーナーに、自分の足型を見ることのできるコーナーがありました。High Natural Low の足型があり、私はNaturalでした。こうしてみると、足の裏の形も、かなり個人差があるの... 2012.10.06 8.1. ふとした気づき
8.1. ふとした気づき ビッグイシュー200号 久しぶりにビッグイシューを買いました。テーマは、〈笑い〉です。江戸時代までは、来日した外国人が驚くほど日本人は陽気で明るい民族だったそう。それが明治維新以降変わってしまったと。私自身のことを考えてみると、肉体的にも精神的にもゆとりがないと、... 2012.10.06 8.1. ふとした気づき
8.1. ふとした気づき 楽器を上手に弾くには? 駅前で変わった楽器を弾いているお兄さんがいました。なんていう楽器ですか?と尋ねたところ、〈フヤラ〉fujara という楽器だと教えていただきました。スロベキアの笛で、もともとは羊飼いが使っていたそうです。下の方に穴が空いていて、そこを押さえ... 2012.10.06 8.1. ふとした気づき
6. やってみよう Lifestyle 砂山でアクロバットにTRY 千葉県 九十九里浜のほぼ中央にある白里海水浴場でのカポエイラ合宿に参加しました。私は、Au Reversao アウーヘベルサォン という技の練習を砂山でしました。傾斜面を下るように駆け下りて、その勢いで前方に両手をついて一回転します。最初は... 2012.09.22 6. やってみよう Lifestyle
食 Eating Habit 神楽坂 はじめのいっ歩 神楽坂の「はじめの一っぽ」さん。ニンニク料理の専門店です。天使の海老のガーリッククリームフィットチーネのソースのお味が絶妙でした。自家製ニンニクアイスは、そのままニンニクの味で、ちょっと私の口には合わなかったけれど、美味しいとぱくぱく食べて... 2012.09.06 食 Eating Habit
7. Travel ベトナム旅行記③:ホーチミン市場でのオーダーメイド洋服作り体験 ベトナム観光 その3です。▲仕立屋さんから表を見たところ8月14日(火)は、ホーチミン観光の1日。私が今回のベトナム旅行でトライしてみたいと思っていたことはオーダーメイドの洋服を作ること。美術館も好きなので、行ってみたいと考えていて、その辺... 2012.08.26 7. Travel6. やってみよう Lifestyle8.2. ふりかえり Retrospective
6. やってみよう Lifestyle ベトナム旅行記②ホーチミン市のおすすめシティホテル!$120で泊まれた体験記 さて、ベトナム旅行 その2です。ベトナムはホーチミン(かつてのサイゴン)、タンソンニャット空港に到着したのは22時05分でした。手荷物は預けていなかったので、すぐに出られるかと思いきや、パスポートチェックに思ったよりも時間がかかりました。私... 2012.08.26 6. やってみよう Lifestyle8.2. ふりかえり Retrospective7. Travel