8. Trial&Error

Who is Responsible?

Addictions are the product of the sufferer’s mental problems. I believed so in the past, but is it true? There are sever...
7. 学び Learning

There are 5 Categories of Jobs

I recently read an interesting article for students who are job hunting in Japan. The author said that jobs are categori...
6. やってみよう Lifestyle

【基礎から復習】イウナの弾き方

これを見て練習をすれば、正しく覚えられるでしょう。
8. Trial&Error

80 times!

The book club which I’ve been organizing since 2011 recently finished it’s 80th session in March. I didn’t imagine I cou...
カウントダウンコラム

18/3/15(木)読書会終了

視野を広げて選択肢を増やしつつ、でもその多さに惑わされず、都度、最適な決断ができるのが理想なのね、と思うもんざです。80回目のお祝として、思いがけず紫ヒヤシンスのブーケをいただきました。とても嬉しかったです。本当にありがとうございます。読書...
9. 読書会(勉強会)

18/3/14(水)勉強会は本日です

本日19時半~21時に第80回池袋読書会を開催いたします。会場は勉強カフェ池袋ラーニングスタジオです。(19時から入室可能)詳細は文末に記載していますが、不明な点がございましたらFBメッセージでお知らせくださいね。勉強会の最初に2分で自己紹...
6. やってみよう Lifestyle

Living an Invigorating Life

Recently, I decided to (P_3)cut back on alcohol even though my doctor never told me to (1)cut down on it.It was a natura...
9. 読書会(勉強会)

18/3/13(火)読書会まで1日

オーウェルの1986を読んでる、と言ったら、1984では?と指摘され、先生と一緒に大笑いしたもんざです。「いま、何を読んでるの」と英会話の先生に質問されて、頑張って説明しようとしたのですが、のっけから「本当に読んでるのか?」と疑われかねない...
課題図書

18/3/12 (月)読書会 まで2日

言葉の由来を確認できてスッキリしたもんざです。ここのところ、ずっと頭の中でひとつの文章が引っかかっていました。誰の言葉だったか顔は思い出せるのですが、どうしても名前が思い出せません。色々と記憶の引き出しをひっくり返し、ネットで検索して、よう...
8. Trial&Error

The evaluation of a book’s worth

“It’s not a worthy book if it is not worth reading again.” -‘The territory of conscience’ by Susan Sontag This phrase of...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました