8. Trial&Error

Language is Based on Culture

Language is based on Culture. I thought I already understood that. However, I realized I did not really clearly understa...
8. Trial&Error

Digital Fasting

Everybody (4)feels a little bit blue sometime in their lives. However, It’s different if it happens frequently and for n...
カウントダウンコラム

18/6/15(金)読書会終了

タカセ池袋本店の9階コーヒーラウンジが穴場すぎて驚いたもんざです。5人一緒に座れるかなぁと心配して19時過ぎにお店に行ったら、2人連れが3組くらい利用しているだけで、店員さんもゆったりと快く対応してくださり、とても居心地の良い時間を過ごすこ...
9. 読書会(勉強会)

18/6/14(木)読書会は本日です

紀尾井町のYahooロッジに平日の昼間に集まっている人たちは何者だ?と思ったもんざです。水曜14時~16時頃に訪れたのですが、ほぼ満席状態でした。打ち合わせ中らしき人もいれば、就活生っぽい若者、外国人、世間話をしている関西弁の中年女性、見学...
8. Trial&Error

It is an unbelievable show of hospitality.

I recently had the chance to visit “The Lodge” which is open space managed by the main Japanese office of Yahoo. If you ...
9. 読書会(勉強会)

18/6/13(水)読書会まで1日

いよいよ明日が読書会の日ですが、参加者が私を含めて3人なので会場をタカセ池袋本店に変更いたします。会場費が不要になるため、参加費は各自の飲食代のみになります。急な変更で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。◎タカセ池袋本店 9階コーヒー...
8. Trial&Error

One Good Deed Everyday

Some books have the power to change and affect human attitude. I know some books like that. Recently I have been reading...
9. 読書会(勉強会)

18/6/12 (火)読書会 まで2日

自分の身体を思うように動かすって簡単じゃないよなぁと思うもんざです。実は、毎週ひっそりとカポエイラの自主練習を続けています。目的は「心身ともに健康になるため」です。色々な欲を捨てて原点に戻ったみたいです。他の運動を、とも考えたのですが、結局...
9. 読書会(勉強会)

18/06/11(月)読書会 まで3日

左隣に座ったインド系の6歳くらいの少女に癒されたもんざです。iPadで読書していたら、左側から覗き込まれるような視線を感じて、ふと見ると、私が何を見ているのかと興味津々な様子の外国人の女の子でした。好奇心旺盛なんだなぁ、毎日がワクワクの発見...
8. Trial&Error

20% DISCOUNT

I found that the assorted Sushi pack was being sold at a 20% discount in the supermarket! Discount coupons weren’t being...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました