8.1. ふとした気づき

迷惑を容認すること

現在のマニラと、東京の違いは、こういうところかもしれないな、と気づいたのは、12月13日に小田嶋さんのコラムを読んでいたときです。この一文を読んで、たしかに私も息苦しさを感じるのは、同じところだなと共感したんですよね。「現代の日本人は、自分...
8.2. ふりかえり Retrospective

映画「The Day Will Come」(その日がくる)

「The Day Will Come」(その日がくる)というデンマーク映画を見たので、感想を記録しておきます。(2019年10月12日のデンマーク映画祭で)DIRECTER TITLEYEARGENRETIMESCORE(IMDb) Jas...
読書感想

「機械」横光利一(1930)運命を俯瞰する

頭がグラグラする。嗅いだことがないはずの臭いがする。この穴へ落ち込むと金属を腐蝕させる塩化鉄で衣服や皮膚がだんだん役に立たなくなり、臭素の刺激で咽喉を破壊し夜の睡眠がとれなくなるばかりではなく頭脳の組織が変化して来て視力さえも薄れて来る。こ...
読書感想

フランツ・カフカ「断食芸人」 食欲を超える欲望

食欲がない。お腹は空くんだけど、食べたいものがないって感じ。先週から風邪をひいているせいかもしれないけれど、たぶん年齢的なものもあるんじゃないかと思う。十代や二十代の頃は、食べても食べても満たされなかったのに、いつのまに私の身体はこんな風に...
8. Trial&Error

先送りせず、試すこと

引っ越し先のマンションで持ち運びができるHome Wi-Fiモデムが使えなくなって困りました。

9. 読書会(勉強会)

第101回読書会終了 型をつくる

きのう見た映画スターウォーズ最新作の話もできてスッキリしたもんざです。今回も、ご紹介いただいた本の内容や意見交換したことから、今後のヒントが得られて楽しくうれしい時間でした!にしやまさん、りんさん、よしざきさん、ご参加ありがとうございました...
9. 読書会(勉強会)

101回の読書会は本日です

本日AM8時~9時半に第101回ZOOMで読書会を開催いたします。ZOOMを使用しオンラインでのミーティングとなります。お時間になったら、こちらのURLをクリックしていただければ、ミーティングルームに入れます。12月のご参加は私も含めて4名...
9. 読書会(勉強会)

読書会まで1日 12月は4名

明日が読書会の日です。ZOOMでの開催のため、通信環境が安定した場所でご参加をお願いいたします。よしざきさんからお申込みがあり、12月のご参加は私も含めて4名、ご紹介いただく本はこちらです。よしざきさんはご自身でkindle出版された本をご...
9. 読書会(勉強会)

読書会まで2日 愛すること 

続きが読みたくてフロムの「愛するということ」をワンクリック購入したもんざです。美容院でのお手入れ中にkindle本を読んでいました。読みたい本のサンプルが数冊入っているのです。・「進化とは何か」リチャード・ドーキンス・「人体600万年史」ダ...
9. 読書会(勉強会)

読書会まで3日 映画の予習

スター・ウォーズ エピソード9の予習を迫られているもんざです。12月20日に公開予定の新作スター・ウォーズを友人と見に行くことになりました。しかし、実は子どもの頃に「ジェダイの帰還」を見て「このクマ可愛いな」と思ったことしか記憶に残っており...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました