ブックレビュー

1. Zoom読書会

読書会までラスト10日/関連性を見きわめる

続きが読みたくてワクワクしているもんざです。ロアルド・ダール「マチルダ」を英語で読み始めました。最初は翻訳版のkindleサンプルで導入部分を少し読んだのです。でも読める部分はホントにちょっとだけ。続きが気になって仕方ない!そんなわけで近所...
9. 読書会(勉強会)

読書会までラスト11日/忍耐強い取り組み

ようやく上が向けるようになったもんざです。先週、ふと上を向こうとして、激痛で首が動かせないことに気づきました。それから毎日、首を動かして上をみるトレーニングをして、何とか痛みを感じなくなりました。しかし右や左を向くのも痛いんですよね。これは...
9. 読書会(勉強会)

読書会までラスト12日/中身じゃない 

もっと積極的にコミュニケーションすべきだったかなぁと反省しているもんざです。社員旅行に行ったのですが、ふだん話す機会の少ない方たちとは、ほとんど話しませんでした。せっかくの機会だから、もう少し積極的に自分から話しかければ良かったのかも。でも...
9. 読書会(勉強会)

読書会までラスト13日/雑談の効能 

いったい全体、何をそんなに話しているんだ?と思ったもんざです。コロナが終わり、3年ぶりにアウティング(社員旅行)が再開しました。初参加だったのですが、貴重な体験ができました。女性たちは本当にずーーーーーっと、しゃべって笑って食べてました。移...
9. 読書会(勉強会)

第142回読書会まで14日(5/27(土)開催) 

第142回ZOOMで読書会の2週間前になりました。本日からカウントダウンを開始しますね。私は「聞く技術 聞いてもらう技術」 (ちくま新書) 東畑開人 (著)を共有しようと思っています。参加者(2名)もんざ 「聞く技術 聞いてもらう技術」 (...
9. 読書会(勉強会)

第142回 ZOOMで読書会のご案内(2023/5/27 sat 8:00am)

5月に読んだ本の感想を教えてください。みなさまとお話できるのを楽しみにしております。 申し込み方法 お申込みはこちらからどうぞ(定員6名) Meetupからもお申込みいただけます。申込み後、24時間以内に自動返信メールが届かない場合は迷惑メ...
9. 読書会(勉強会)

第141回 ZOOMで読書会のご案内(2023/4/29 sat 8:00am)

4月に読んだ本の感想を教えてください。みなさまとお話できるのを楽しみにしております。 申し込み方法 お申込みはこちらからどうぞ(定員6名) Meetupからもお申込みいただけます。申込み後、24時間以内に自動返信メールが届かない場合は迷惑メ...
9. 読書会(勉強会)

第140回の読書会終了/ 客観的に自分と対話する

夜開催だと日中に読書会の準備ができてラクだなぁ!と思ったもんざです。昨日ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
9. 読書会(勉強会)

第140回の読書会は本日です/参加者6名

本日PM6時~7時半(JST)に第140回ZOOMで読書会を開催いたします。お時間になったら、事前にお知らせしたURLをクリックしミーティングルームにご入室ください。3月のご参加は私も含めて6名の予定です。終了後、お時間のある方は、飲食しな...
9. 読書会(勉強会)

読書会まで1日/本当の善意とは?

自分の弱さを見せるのも工夫がいる、と気づいたもんざです。先日とある勉強会に参加しました。私が「自分の感情や思考を言語化するのが苦手なんです」と話したら、ある男性が提案を下さいました。格安で言語化のコーチングできますよ、とのこと。価格は90分...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました