9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム1. Zoom読書会

読書会までラスト7日/異文化を理解するには

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
9. 読書会(勉強会)
この記事は約5分で読めます。

シングルの定義ってなに?とは絶妙の返答だと思ったもんざです。

金曜の夜は、会社の懇親会でした。

日本人のグループから離れて、フィリピン人や英国人、インドネシア人のグループと一緒に席につきました。

お酒が進んだところで、結婚か離婚の話題になりました。

フィリピンでは事実婚の人が多く、結婚しなくて子どもがいる人も多いです。

それは離婚するのにお金がかかるからだとか。

飲み会の時に聴いた話によると、弁護士にもよるが100万ペソくらい、とのこと。(250万円くらい)

インドネシア人は離婚歴があり、お子さんの養育費で大変だとか。。。

英国人は離婚調停中だとか。。。

なかなか普段聞けない興味深い話を聞くことができました。

「あなたはシングルですか?」

「シングルの定義は?離婚調停中ってシングル?」

「あー、それはシングルって言わないかな」

みたいな会話でした。

こういう話題も国境を超える話題ですね。

進捗報告

さて、今月みなさんと共有したいのは、こちらです。

「岡倉天心「茶の本」をよむ」 (講談社学術文庫) 田中仙堂 (著)

天心が、西洋の東洋への無理解を嘆いている部分です。

いつになったら西洋が東洋を了解するであろう、否、了解しようと努めるであろう。われわれアジア人はわれわれに関して織り出された事実や想像の妙な話にしばしば肝を冷やすことがある。われわれは、ねずみや油虫を食べて生きているのでないとしても、蓮の香を吸って生きていると思われている。

茶の本 岡倉覚三著 村岡博訳 底本:「茶の本」岩波文庫、岩波書店https://www.aozora.gr.jp/cards/000238/files/1276_31472.html(第一章 人情の椀)

When will the West understand, or try to understand, the East? We Asiatics are often appalled by the curious web of facts and fancies which has been woven concerning us. We are pictured as living on the perfume of the lotus, if not on mice and cockroaches. It is either impotent fanaticism or else object voluptuousness.

THE BOOK OF TEA  By Kakuzo Okakura https://www.gutenberg.org/files/769/769-h/769-h.htm(第一章 人情の椀)(I.The Cup of Humanity)

この部分に関して、田中さんはこんな注意を読者に促しています。

ヨーロッパにとっての東は、長らく、オリエントとよばれた、現在の中近東地域でした。

「岡倉天心「茶の本」をよむ」 (講談社学術文庫) 田中仙堂 (著) 7. 第一章 人間性を盛る一椀(第六段落 東洋への無理解)

私たちは東洋文明といえば、インド、中国、日本をイメージします。

これは仏教思想とその関連美術に結びついている地域です。

でも、中近東からさらに東になるわけだから、想像できなくても仕方ないかもしれませんよね。

今日も読んでくださってありがとうございます。
明日もどうぞよろしくお願いします。

参加者(3名)

  1. もんざ「岡倉天心「茶の本」をよむ」 (講談社学術文庫) 田中仙堂 (著)
  2. にしやまさん「ちょっとお疲れのあなたが読むだけでフワッと癒やされる本 精神科医が教えるラクな生き方」樺沢紫苑 (著) マイナビ出版 
  3. りんさん「幸せのメカニズム 実践・幸福学入門」 (講談社現代新書) 前野隆司 (著) 

共有予定の本

Amazon.co.jp

明治の日本美術界の指導者、岡倉天心が英語で著し、一九〇六年にアメリカで刊行した『茶の本』は、茶道のみならず日本人の美意識を西洋に啓蒙した代表作である。列強が世界を植民地化していく中で、天心が語る東洋の精神とは―現代茶道の第一線を担う著者が邦訳し、解説する。“最終章”から読むからわかりやすい、世界と向き合う現代人へのエール。

<内容:アマゾン商品説明より> 「岡倉天心「茶の本」をよむ」 (講談社学術文庫) 田中仙堂 (著)
ちょっとお疲れのあなたが読むだけでフワッと癒やされる本 精神科医が教えるラクな生き方 | 樺沢紫苑 | 家庭医学・健康 | Kindleストア | Amazon
Amazonで樺沢紫苑のちょっとお疲れのあなたが読むだけでフワッと癒やされる本 精神科医が教えるラクな生き方。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様...

著書累計230万部突破の精神科医が教える人生をラクに生きる方法

「人と会いたくない……」「仕事がうまくいかない……」「外出したくない……」

「自分を好きになれない……」「将来が不安……」

そんなあなたでも、読むだけで、聞くだけで、ポジティブで明るい気持ちになれる!

本書では、41個の質問、悩みをとりあげて、それぞれの悩みを「楽にする方法」をお伝えし、各項目を動画で見ることができます。

<内容:アマゾン商品説明より> 「ちょっとお疲れのあなたが読むだけでフワッと癒やされる本 精神科医が教えるラクな生き方」樺沢紫苑 (著) マイナビ出版
Amazon.co.jp: 幸せのメカニズム 実践・幸福学入門 (講談社現代新書) eBook : 前野隆司: 本
Amazon.co.jp: 幸せのメカニズム 実践・幸福学入門 (講談社現代新書) eBook : 前野隆司: 本

幸せはコントロールできる! 脳・ロボット学者が解き明かす、そのしくみ。個人の幸福追求、幸せにつながるビジネスのために。人類にとって役に立つ、学問としての体系的幸福学。幸せの四つの因子●「やってみよう!」因子●「ありがとう!」因子●「なんとかなる!」因子●「あなたらしく!」因子 (講談社現代新書)

<内容:アマゾン商品説明より> 「幸せのメカニズム 実践・幸福学入門」 (講談社現代新書) 前野隆司 (著)

参考

■THE BOOK OF TEA  By Kakuzo Okakura https://www.gutenberg.org/files/769/769-h/769-h.htm

■茶の本 岡倉覚三著 村岡博訳 底本:「茶の本」岩波文庫、岩波書店https://www.aozora.gr.jp/cards/000238/files/1276_31472.html

The Book of Tea (Audio Book) by Okakura Kakuzo (1863-1913) YouTube

Penguin Classicsの日本人が朗読しているもの ■Narrated by: Sadao Ueda

タイトルとURLをコピーしました