2021-09

やってみよう

読書に関するいくつかの悩みとそれを解決するためのアイデア

3人の友人と一緒に2021年第三四半期のふりかえり会をしました。読書会仲間なので、みんな本が好きという共通点があります。また、それゆえの悩みもあるんですね。ほかの人の悩みを聞くことや、問題を改善するための取り組みなども、とても勉強になりまし...
やってみよう

ダーウィン「種の起原」/光文社古典新訳文庫、岩波文庫、グーテンベルク21のどれを読む?

ダーウィンの「種の起原」は、日本語版が3種類あります。光文社古典新訳文庫、岩波文庫、グーテンベルク21です。kindle版の価格、ページ数、発売日、サンプルで読める範囲などを比較しました。 種の起原を読んでみたいけれど、どれがいいんだろう?...
やってみよう

待つほど長く感じる時間(神曲 天国篇 第二十二歌)

現在、ダンテの「神曲 天国篇」を読んでいます。今回は第二十二歌を読んで、気になった一文を深読みしてみます。 時間は主観的にながれる 第二十二歌でダンテはベアトリーチェに導かれて、土星天から双子宮に移動します。場の雰囲気に圧倒されてオロオロす...
やってみよう

ジョルジョ・ペトロッキ Giorgio Petrocchiって誰ですか(神曲)

現在、ダンテの「神曲 天国篇」を読んでいます。デジタルダンテというウェブサイトで原文を見ていいたらPetrocchi Editionと書いてあります。あれ?作者はダンテでしょ?Petrocchi版ってどういうこと?誰?何て読むの?と気になっ...
読書会(勉強会)

第122回読書会終了 / 物語の力・旅の力

今回は、旅の話で盛り上がりましたね。コロナ禍で厳しい状況にある旅行・宿泊業界ですが、オンライン企画やサブスクリプション企画で新たな顧客層にアプローチしています。マーケティング力、情報の裏側を読む力、旅の効能など「なるほど!」と頷きながらたく...
読書会(勉強会)

第122回の読書会は本日です/参加者4名

本日AM8時~9時半(JST)に第122回ZOOMで読書会を開催いたします。お時間になったら、事前にお知らせしたURLをクリックしミーティングルームにご入室ください。 9月のご参加は私も含めて4名です。最初に、ご紹介本の表紙を見せていただき...
やってみよう

保護中: ふりかえり会 第3四半期(2021年)67.5点/80点満点

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
ふとした気づき

不人気な仕事の評価を変えるにはイメージUP作戦しかない

世の中に必要なのに、不人気な仕事があります。介護職などは、少子高齢化社会で非常に重要な役割を果たしているにも関わらず、低賃金で過酷な仕事というイメージがあり、常に人手不足だと言われていますよね。 昨年からグレーバーのブルシット・ジョブ(以下...
ふりかえり

一日おくれで十五夜のお月見

お月見しました。中秋の名月から1日遅れですが、お天気も良く十分美しかったですよ。月と雲の組み合わせも絶妙のバランスで絵画みたい。画像は、午後8時過ぎにスマホ(OPPO Reno2)で撮影しました。一句読みたい気分になりましたが、自分では作れ...
読書会(勉強会)

2021年8月読書会の感想/資料作成がプレッシャーかも

先月8月の読書会にご参加いただいた方からのフィードバックを共有します。(第121回(8月28日)に紹介された本とキーワードが気になる方はこちら) 第121回読書会終了 / 自分の価値観に沿ったリスクをとる 参加して得たもの ずっと読もうと思...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました