やってみようふりかえりTrial&Error

ECQあけまで10日 実際どのくらい待つのか

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
やってみよう
この記事は約3分で読めます。

そういえば、まともに行列に並んだことがなかったかもしれない。
どのくらい時間がかかるのか、一回くらい試してみよう。

そう思って、4月20日(月)の昼(12時半ころ)に行列に並んでみたところ、スーパーマーケットに入店するまで28分17秒の待ち時間、レジの行列に並んで清算が終わるまでに59分44秒かかった。

結果としては、通常と比較して約1時間半余裕が必要になる。

スーパーに入るまで

店外から行列ができていた。通常なら、日を改めるところだが、今回は実験だったので、並んでみた。このショッピングモールは入り口が日陰になっているので、行列に並んで待っていても、暑くない。ただ、私は炎天下を運動がてら、テクテク歩いて行ったので、すこし汗をかいており、ノドも乾いていた。

念のため、と思って持参していたペットボトルの水が役に立った。店内に入っても、ショッピングモールの入り口から、スーパーマーケットの入り口まで、さらに行列があった。

ところが、最初に書いたように、ここでは30分も待たなかった。(28分17秒)少しずつでも人が動いていくので、さほどストレスを感じなかった。

レジの行列

こちらは、なんでこんなに会計が進まないの、というくらい待った。ほぼ1時間だ。

自ら望んで行列に入って、経過時間を図る実験をしているので、スマホでkindle本を読みつつ、足でリズムを取ったり、精神的にイライラしたりすることはなかったが、おそろしく時間がかかるので、それは非常に疑問だった。

あとで分かったのだが、おそらく、私が並んだレジのお姉さんのスキルが高くなかったことが、大きな要因になっていたようだ。

お年寄りが、買うものが少しだけなので先に入れてくれ、と私の前の若い女性に頼んで割り込んできたのは、特に問題はなかった。ようやく私の番がきて、さぁお金を払うぞ、と思ったら、ピッピッとスキャンしていたはずが、データがレジに反映されておらず、全商品を再読み込みするはめに。

そこでようやく、私はレジを打っている人をしっかり吟味しなかったことを後悔した。

結論 

実は、待ち時間でkindle本を読み、英字新聞を読み、英作文の添削をチェック、かかと落とし運動をして時間をつぶしていた。

「時間をつぶした」と書いたが、自宅だとダラダラして気が散りがちなところ、集中して読書ができたので、焦ってさえいなければ、意外とこれくらいの待ち時間なら有効活用できるな、というのが私の結論だ。

特に、この時期は運動不足になりがちだから、飲み水と、ハンカチ、なかなか読み進められないkindle本を持っていれば、長い行列にも、並んでみるのもいいのかも。

1時間立っているだけでも、ずっと座りっぱなしよりは身体にいいはず。

そのほか気づいた点といえば、月曜は水曜に比べると、野菜や果物など豊富だったし、お魚もバリエーションが多かった。

くりかえしになるが、時間と心の余裕があれば、行列に並ぶことも悪くない。自宅で読めない本やタスクを準備しておくと、けっこうタスクがはかどるかもしれない。


**2020年3月16日にフィリピン政府からアナウンスがあって、マニラは3月17日(火)から4月12日(日)までEnhanced Community Quarantine (ECQ)を実施中だったが、4月7日(火)に4月30日(木)まで延長が決定。
マニラのECQあけまで、のこり10日。

タイトルとURLをコピーしました