やってみようTrial&Error好favorite

オンラインサロンの課題図書

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
やってみよう
この記事は約4分で読めます。

年末年始に、2020年やりたいことリストを作っていました。でも、ぜんぜん何にも思い浮かばなくて(枯れ過ぎ。。。)これまで何にワクワクしていたんだっけ、というところから考えていたら、ようやく佐藤さんのセミナーに行けたらいいなぁ、という気持ちが出てきました。

2018年に2回参加して、ほんとに面白かったのですよね。(その話はこちら)で、もし見つけたら、そのセミナー受講を目的にして帰国日程を組もうと、インターネットを検索していたら、なんと!2018年9月から、オンラインサロンが開設されていたようなのです。

佐藤優の 古典の名作で磨く!「読み解く技法」教室

まさに、これ、私が求めていたやつ。ドンピシャじゃないですか!過去に自分が入会していたオンラインサロンの倍ちかい月会費ですが、これはケチっちゃいけない費用なので、受講することに決めました。

課題図書のリストを見た時点で、超ワクワクしてました。たぶん分からないことばっかりだろうし、課題図書も文字を目で追うだけで、精一杯だろうけど、めちゃくちゃアハ体験できる気がします。申込みを終えたら、次はどうやって本を入手するか、だよなぁ。とりあえずkindleで買えるものは良いとして、それ以外は、とりあえずネットで購入して、実家宛に送り、帰国したときに持ち帰るて感じかな。。。

https://a-port.asahi.com/salon/satomasaru/

課題図書

★ダンテ『神曲 地獄篇』<河出文庫版>  購入2020/1/2
(以下は取り上げる予定だが変更の可能性もあるらしい)

アリストテレス『動物誌』 上
アリストテレス「動物誌」下
★仏教の思想『存在の分析「アビダルマ」』
カール・ユング『心理学と錬金術』
中国の古典『礼記』
アウグスティヌス『告白』
キリスト教の古典『不可知の雲』
★ライプニッツ『モナドロジー』  サンプルのみDL2020/1/2
シェリング『人間的自由の本質について』 
★ヘーゲル『精神現象学』上  サンプルのみDL2020/1/2
★ヘーゲル『精神現象学』下
レーニン『哲学ノート』上
レーニン『哲学ノート』下
★日本語のKINDLE版が購入できるもの(2020年1月2日現在)
いつのまにか、精神現象学がkindle化されていて、びっくり。

参考・関連図書

村上春樹『騎士団長殺し』
ダン・ブラウン『インフェルノ』
阿刀田高『やさしいダンテ<神曲> 』

他にも、紹介されたら追加して、少しづつ読みたい。「騎士団長殺し」は既読だけど、ダンブラウンと阿刀田高は未読。

参考サイト(自分でみつけたもの)

[書評]不可知の雲(The Cloud of unknowing)/極東ブログさん

原書(または英訳本)の電子本

入手が難しいものは、原書または英訳本がないか、探してみた。とりあえず見つけたけど、これが自分に読めるかどうかは別問題。

Aristotle: The Complete Works Kindle Edition (Part4に動物誌 History of Animals が収録されている)
C. G. Jung : Collected Works of C.G. Jung, Volume 12: Psychology and Alchemy
禮記
The Book of Rites (Li Ji) Kindle Edition
Saint Augustine: The Confessions
Anonymous: The Cloud of Unknowing
Carmen Acevedo Butcher (著, 翻訳) :The Cloud of Unknowing: A New Translation (English Edition) Kindle版 (極東ブログ finalvent さんのおすすめだった)
Friedrich Schelling: Philosophical Investigations into the Essence of Human Freedom
Philosophical Notebooks by Vladimir Lenin at the Marxists Internet Archive
ウィキペディアのエターナルリンクからレーニンの哲学ノートのオリジナルの画像が読める

https://amzn.to/39BKcg6
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
仏教の思想 2 存在の分析<アビダルマ> (角川ソフィア文庫)
ブッダ出現以来、千年の間にインドで展開された仏教思想。読解の鍵となる思想体系「アビダルマ」とは? ヴァスバンドゥ(世親)の『アビダルマ・コーシャ』を取り上げ、仏教思想の哲学的側面を捉えなおす。 ※本作品は紙版の書籍から口絵または挿絵の一部が...
Amazon.co.jp
https://amzn.to/2SLd0fZ
https://amzn.to/36kTjQ3
https://amzn.to/2QFYiUJ
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
https://amzn.to/2MN7TZ1
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
タイトルとURLをコピーしました