読書会(勉強会)カウントダウンコラム

読書会まで12日 困ること

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
読書会(勉強会)
この記事は約2分で読めます。

インターネットが繋がらない問題を何とか解決したもんざです。
新しいマンションに引っ越したのは良かったのですが、それまで使用していたプリペイドWi-Fiルータの接続速度が非常に遅くなる状態が続いていて、困っていました。

結局、別の通信会社のプリペイドWi-Fiルータを購入したら、何とか今までどおり自宅でもインターネットが使える状態になりましたが、フィリピンに来たばかりの頃も同じような経験をしていたことを懐かしく思い出しました。

1年前に比べれば、トラブルが発生したときの考え方や対処法など、ずいぶん成長したような気はします。解決できるとすごく嬉しいのですけど、やっぱりトラブルは少ないに越したことはないですね。。。

さて、課題です。わたしは、こちらを読んでいます。

■「ソロモンの指環 動物行動学入門」 Kindle版コンラート ローレンツ (著), 日高 敏隆 (翻訳)

Amazon.co.jp

前半部分(1-7章)は、ローレンツが飼育してきた生き物たちとの思い出話で、ほのぼのとしたお話が多いのですが、後半(8章~)は、生き物を飼いたい人に対するアドバイスと、人間に虐げられている動物たちへの理解を訴える切実な内容になっています。

「もし動物を飼うのなら、与えられる環境のもとでゆっくり死んでいくのではなくて、ほんとうに生きていける動物たちだけにかぎるべきなのだ」

「ソロモンの指環 動物行動学入門」 コンラート・ローレンツ (著), 日高 敏隆 (翻訳)


すべての生き物が人間と一緒に暮らして幸福になれるわけではないのですよね。お金儲けのために希少種が密猟され、売買されたりするのは、それを欲しがる人がいるから成り立っているわけで、そういう利己的で残酷な行為は、この本が書かれた70年前から比べると、かなり規制されているとは思うのですが、なくなりませんよね。

今日も読んでくださってありがとうございます。
明日もどうぞよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました