今年中に、もう1冊kindle本を出したくて、準備をしているのだけれども、なかなか先に進めない。理由を考えたら、当初の計画が現状に合わなくなっていることに気づいた。何とかしなきゃ、と言いつつ、何にもしていない状況から脱出するために思考を整理してみる。
問題点
計画では、これまで書いた原稿を整理して可視化し、すこし校正して画像を選定し体裁を整えれば、すぐに出せると見込んだ。
ところがGoogleドキュメントに原稿を整理し始めたら想像以上の分量で、整理が終わらない。自分が書いた文章を読むのが楽しくない。こんなことに意味があるのか、という自問自答が始まる。
ということで、理想と現実を認識して、問題点を可視化できたので、対策を考えることにしよう。
「何やってんの?意味ないよ?」という自分の中の悪魔の囁きで心が折れないようにするための工夫を一番最初にしなければ。自著「365日続けること」にも書いたけれど、苦手なことや新しいチャレンジは、油断すると、すぐにできなくなるなぁ。好きなことなら、夢中になって、何時間でも何日でもできるのに。
Yさんからのアドバイス
先日、読書会メンバーのYさんにいただいたアドバイスを活かして、自分をその状態に近づけるための工夫を見直そう。とにかく焦らないこと。まずは、ちょっとだけでも良いので、毎日やってみよう。3日続いたら、時間を延ばして1週間続ける。こんな感じで、とにかく「あ~!全然できないよ。どうしよう?」と、ただモヤモヤしている状態から、一歩でも踏み出す。文章にしたら、少しすっきりした。
毎日少しずつ続けるしくみ
- まいにち必ずしていることにくっつける(メールチェック後にGoogleドキュメントを開く)
- 誰かを巻き込む(友人に毎週水曜に進捗報告)
- 1分だけでもいい(ハードルを上げない)