9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム

17/04/11(火)勉強会まで2日

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
この記事は約2分で読めます。

ようやく読み終えて、ちょっと泣きそうになったもんざです。

「ビニール傘」岸 政彦 (著)
http://amzn.to/2oUdWk6

先月、社会学者の岸政彦さんと芥川賞作家の柴崎友香さんの対談を聴きに行きました。
岸さんは、はじめて書いた小説「ビニール傘」が芥川賞候補になりました。

岸さんを知ったのは、たぶん能楽師の安田登さんのリツイートからだと思うのですが、はっきり覚えていません。
岸さんのリツイートが私のツボにハマルものが多かったんですね。
それで彼をもっと知りたくなって、著書「断片的なものの社会学」を読んだのですが、これに非常に感動しましてね。

そして、対談イベントも岸さんのツイートで知って、すぐに申し込みをしたんです。
柴崎友香さんの作品は読んだことがなかったので、対談前に慌てて読みました。

「春の庭」 Kindle版 柴崎友香 (著)
http://amzn.to/2ov2OZR

柴崎さんが書いた「ビニール傘」の書評がとても素晴らしかったので、岸さんが新潮社の編集さんに柴崎さんと会いたいと伝えて実現したそうです。

新潮 2017年 03 月号
http://amzn.to/2onroeI

これは、いま図書館の雑誌を予約したので、これから読む予定です。めちゃくちゃ楽しみです!
お二人とも、平凡な日常生活を言語で生々しく、でも淡々と表現されていて、一見普通なんだけど、それが実は普通ではないんだ、みたいな感覚の描き方が鋭くて、読み終わっても、たぶん何年経っても私の中に残る作品を生み出される方たちなのです。自分好みの作品と出会えると本当に充実した気分が味わえるなぁ。これぞ読書の幸せ(笑)。

さて。課題です。
kikiさん主催の英語で月例会の課題をアウトプットする朝活に申し込みました。

「English Café カタチにする」4月19日(水)朝7:30~
場所:DEAN & DELUCA カフェ丸の内

実は自分でも復習会を予定してるので、そのための予習も兼ねています(書いていて訳わかんなくなりそぅです)
マインドマップを英語と日本語で書いておくと、ちょっとは会話の助けになるかも、と思っています。
それでは明日もどうぞよろしくお願いします。

ちか(大福まくら)さん 、フォームからのご登録ありがとうございました(^^)

■参加者■2017/04/09 現在
1.もんざ
2.黒猫のミッツさん
3.kei0404さん
4.りんさん
5.にしやまさん
6.下田稔さん◎(Facebookメッセージでご連絡中)
7.TSUNAMIさん
8.データのプロ JJさん
9.みんなのまーちゃんさん◎
10.ちか(大福まくら)さん
◎は初参加

タイトルとURLをコピーしました