読書会(勉強会)カウントダウンコラム

16年7月7日(木)勉強会まで7日

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
この記事は約3分で読めます。

久々にマッサージに行って、プチ海外旅行気分を味わったもんざです。

カポエイラを始める前は、1カ月に一度の割合で肩こり治療目的でマッサージに行っていました。
運動を定期的に行うようになったら、血行が良くなり筋力もつき、疲れにくくなってマッサージに行きたいという気持ちがほとんどなくなっていました。

でも海外旅行でシンガポールや台湾、ベトナムなどに行ったときは、飛行機疲れ・移動疲れを取るためマッサージしてもらっていました。
実はおとといくらいに、マッサージしてもらいたい気分になって、仕事が終わった後にふらりと立ち寄ったら、30分待ちですと言われ、諦めたという経緯があります。
そんなわけで今日は仕事をサクッと切りあげて、おととい入れなかったマッサージに行ってみました。

マッサージ師さんは中国の女性でリリさんという方でした。まだ日本語が上手く話せないということで、ちょっと中国語混じりで説明をされたのが面白かったです。(私が英語を話す時も、言葉を探していると無意識に日本語が混ざるんですよ。治したいんですけどね。。。)
30分1,980円という驚きの安さですが、キャンペーン中とのことで1,680円にしてくれました。
うれしくないといえば嘘になりますが、ちょっとここまで安いと申し訳ない気分になりました。

ランチを神保町すずらん通りの中華料理屋さんで食べましたが、そこは店員もお客も中国語の人が多かったし、内装もちょっと不思議な感じで中国旅行気分が味わえました。(北京空港をトランジットで使ったことしかありませんが)

本当に中国の人達のパワフルさって尊敬に値すると思います。だって世界中のどこに行っても美味しい中華料理が食べられてチャイナタウンがあるような気がしませんか。
先日は、近所の公園で2歳の男の子とお散歩中のインド人のお父さんお母さんとお話をしました。もちろん、日本語で。
ガーナの人、ミャンマーの人、台湾の人、6月は色々な国の方とお話する機会がありましたが、みんな日本語でコミュニケーションが取れるんです。
中国の人に限らず、いろいろな人が母国から離れて暮らすことが簡単にできる時代なんだなぁと。
自国の人とだけコミュニケーションするのではなくて、様々な国の人と気軽にお話することができると海外旅行に行かなくても自分の視野がちょっとだけ広がったような気持ちになります。

さて、課題です。

------------
1-2.【人と壁打ちする】<相手を選ぶ/家族、同僚、友人>
1-2-1.目的を相手も共有/X年後(3年以上あとを推奨)に自分が成し遂げたいこと=目標を言語化
1-2-2.相手から3つの質問をし続けてもらう「なぜ?」「具体的には?」「いつまでに?」/(前提条件)1-1-1.~1-1-3.の思考プロセスを共有
1-2-3.相手からフィードバック&アドバイスをもらう
------------
こちらのパートは勉強会の時に同じグループの方にお願いしてみようかな?

------------
1-3.【自分の世界を広げてみる】
その道を極めている人の話を聴く、現場を体験する、海外の情報をチェックする
------------
これは、まず達人を探すところから、ですね。海外情報は、英語での検索能力を上げる必要があるなぁと思います。がんばろーっと。

それでは明日もよろしくお願いします(^^)

タイトルとURLをコピーしました