6. やってみよう Lifestyle8.2. ふりかえり Retrospective2. 益 Useful

我慢しないで医者に行くにTRY

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
6. やってみよう Lifestyle
この記事は約6分で読めます。

痛いことが好き!という人は、そうそういないと思います。

もちろん私もそうです。でも、医者に行かなければならない・・・

となると億劫になるのです。

あまり大声では言えませんが、実は、地主ならぬ、痔主です。
4年前に切れ痔になってから、治ったり病んだりを
繰り返しています。(シモネタで、すいません
最初に血を見たときは、「えっ?」っと思って、
見なかったことにしたことをよく覚えてます(笑)

恥ずかしいのを我慢して、ドラッグストアで薬を
買って使ってみても全然、痛みが治まらない!
一時的に傷口が塞がっても、また排便時に傷口が
開くので、イタチゴッコなんですよね。

その当時、あまりにも痛いので妹に相談したら、
「すぐ医者に行きなさい!悪化すると、
もっとひどいことになるよ!」と恐ろしい症例を
山のように聞かされ、そこでようやく医者を
探し始めたのでした。
 
(女性は妊娠出産を経験して痔になる人が多いそうです。
私は違いますけど・・・)

何しろ、「痔」です。「肛門科」は、いくつもあるのですが、
やっぱり、女のお医者さんがいいなぁと思ってネットで探すと、
なかなかないんですよ・・・でもようやく、行けそうなところで、
見つけたのがこちら。
 
秋葉原サテライトクリニック

レディースデーだったので、受付から待合室まで女性のみ。

こんなに若くて可愛い子も、私と同じ痔主さんなのね・・・
と妙な親近感をもったりして。

当時は、秋葉原の会社で派遣OLをしていたので、
仕事帰りに診察を受けて飲み薬と塗り薬をもらって終了。
1回ちゃんと診察を受けて薬をもらっただけですが、
それこそ、1週間もたたないうちに痛みはなくなりました。
プロってやっぱりすごいなぁって、思ったし、
私を脅して(!)くれた妹にもすごく感謝しました。

ですが、その診察時にも言われていたのですが、
「痔」は一度かかると完治するのは難しい!ということなんですね。

食事、体調、運動、ストレス・・・いろいろな要因で簡単に再発すると。

はい。実際、そのとおりでした。ちょっと続けて暴飲暴食したり、
寝不足だったりすると、あれれれれ~~って。
で、最近調子悪い、と思っていたら、再発です。
だいたい、これまでは、すぐに治っていたのに、今回は痛みが続く。

市販薬(ラナンキュラスぢ軟膏A)でごまかしていましたが、
ちょっともう、これ以上我慢しても、いいことないなと、
思って、思い切って、文化の日に、診察に行きました。

今回は、もう、女医さんにこだわりませんでした。
だって、すぐ見てもらって、すぐ痛みを止めたかったから。
1回目のハードルを越えちゃってるんで、
2回目だし自分自身に対して、
「もぉう、恥ずかしいだの、なんだの、
四の五の言わんでよろしい!」って感じ。

 

第一候補は、自転車で10分の赤羽肛門科。

電話したのですが、5~6回コールしても誰もでなかったので、
もういいや、縁がなかったのね、とサヨナラ。

 

第二候補は自転車で5分の元郷医院。電話をしたら

ワンコールでつながり、予約もいらないとのこと。
さっそく午前中行ってきました。
待っている方が大勢いたわりには、9時半に行って
10時半には帰れたから、スムーズでした。
結論から言うと、私は、行って正解。近いしね。
診察してくださった先生も、私と相性良さそうだし。
(水分を十分とって運動して湯船につかって、食物繊維を
とって、というアドバイスをしてくれて、私が、「水も飲んでるし、運動も
してるんですけど・・・寝不足も関係ありますか?」とか色々質問しても
丁寧に答えていただけました。そして「痛かったら、すぐ来なさいね」と
いうやさしい言葉にちょっと感動。具合の悪い時にお医者さんに
やさしくされるとほんとに、その一言がお薬だわって感じ)
(ただ、診察室の話声が待合室の方まで聞えてくることがあったり、
ちょっとプライバシー配慮に弱い部分もあったので
その辺が気になる感じの人にはあまりオススメではないかな。)
全体的にアットホームな感じの医院で年配の方の利用が
多い雰囲気でした。日曜も空いているので私にとっては
便利。いいところが見つかってよかった!
————————————————————–
そして気になったので薬の成分比較をしてみた。
【塗り薬の成分比較】
A「ラナンキュラスぢ軟膏A」(市販薬1本25g)1g中
リドカイン3.0mg 酢酸ヒドロコルチゾン5.0mg 塩酸クロルヘキシジン5.0mg
ジフェンヒドラミン5.0mg アラントイン10.0mg グリチルレチン酸3.0mg
酢酸トコフェロール10.0mg
B「ヘモレックス軟膏」(処方薬1本20g)1g中
ヒドロコルチゾン5.0mg ジブカイン塩酸塩5.0mg
フラジオマイシン硫酸塩7.1mg(力価)エスクロシド10.0mg
 

リドカインって昔、歯医者でバイトしてた時に、

麻酔薬で使ってたやつかなぁ。
「酢酸ヒドロコルチゾン」と「ヒドロコルチゾン」って
たぶん一緒だよね?だとするとA、Bとも有効成分の
量は変わらないってことだよね。Aは、後述するCのポステリザンと
比べると効かない気がするんだけど、ヒドロコルチゾンの
量だけみるとCと同じなんだよね。
—————————————————————–
そして私のこの4年間のお守りポステリザン。
薬の外装には成分の記載がないので、ネットで検索。なんて便利な世の中だろう。
4年間に秋葉原でもらって、それからヤバイときにだけ、使って
残2個になってました。
今日久しぶりにみたら、使用期限が2011.4月になってた。
「このポステリザンという薬をもらってました」と現物を持って行って
説明。残しといてよかった・・・
—————————————————————–
4年前に処方されたのが、コレ。↓↓↓
C「強力ポステリザン軟膏」1g中

大腸菌死菌浮遊液:0.163mL(大腸菌死菌約2.59億個含有)
ヒドロコルチゾン:2.50mg


今回は、こちら。↓↓↓
D「ポステリザンF座薬」
1個(1.5g)中
大腸菌死菌浮遊液:0.245mL(大腸菌死菌約3.90億個含有)
ヒドロコルチゾン:3.75mg
これも、どちらも成分はヒドロコルチゾンだったんだ!
Cは1回2g使用なので、この数値の倍になるということね。
大腸菌死菌ってネーミングがなんか恐ろしげな感じ。だけど
これが、きっと効くんだろうな。ラナンキュラスに入ってなくて
こっちに入ってるものって、これだけだもん。
ちょっと調べたら、
名前は怖いけど、これは皮膚や粘膜の抵抗力を高めて
治りを速くする働きがあるそう!ワクチンのような働きを
するそうです。
http://quiz.38-8931.com/quiz/2010/08/post-107.html

IMG_0966.jpg

【ERROR】ちゃんと身体の声を聴こう。そしてちゃんと自分の身体を大切にしよう。
ひどくなる前に医者にいこう!
————————————————————-
【昨日の一冊】「世間」を笑いとばせ!鴻上尚史
「表現力のレッスン」鴻上尚史
最近、鴻上さんにハマり気味。
表現力のレッスン、受けてみたいなぁ。
「世間」を笑い飛ばせ! (ドン・キホーテのピアス14)/鴻上 尚史
¥1,575
Amazon.co.jp
表現力のレッスン/鴻上 尚史
¥1,470
Amazon.co.jp
【昨日の運動】自転車20分
【昨日の感謝】母、妹、甥っ子とskypeで話せたこと。
甥っ子と一緒に「ぼくらはみんな生きている」を声を合わせて歌った。
子どもと一緒に歌うって楽しいなぁ。元気をもらいました、ありがとう。

コメント

  1. もんざ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    すごいなぁ。ワルツさんのその判断力がかっこいい。私、すぐに自分を誤魔化しましたもん。すぐ治るに決まってるって(笑)そして、手術の時に顔を合わせないっていうの、ありなんですね?確かに面白い経験ですね~。

  2. もんざ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    あは。やっぱ、これってカミングアウトって感じですよね。でも、その感覚ってなんか面白いなって気もするんです。風邪だって盲腸だって同じ病気じゃないのって。
    薬の分析って、いうほどのこともしてないんですけど・・・成分を転記しただけで・・(笑)

  3. もんざ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    毛糸のおぱんつ、いいですかね??
    ちょっとかわいいの探してみます!

  4. もんざ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    お褒めの言葉ありがとうございます。
    酢酸ヒドロコルチゾンとヒドロコルチゾンは違うんですね!ご指摘ありがとう!
    これからの季節冷えないように、ぽかぽか座布団でも買おうかな~~(^_-)-☆

  5. もんざ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    そうですよ。何のために保険料を払ってるの?って思っちゃいますものね。
    インフルエンザの予防接種は、去年、受けた人が感染しているのを見たりしたので、私は受けないんですけど、受けておくと軽く済むという話もありますね~。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    おお、1年半前、私も経験しましたよ。
    ある夜、違和感を感じて、翌朝には受診。
    その翌日には手術。
    発覚から2日半で解消!
    私の場合は冷えが大敵。
    お互い気をつけましょうね!
    面白かったのは、診察のとき、医師と顔を会わせないこと。
    診察が終わって初めてお互い顔を会わせるという、
    不思議な経験でした。

  7. への より:

    SECRET: 0
    PASS:
    もんざさん、すごいカミングアウト(笑)
    医者に行くタイミングって難しいですよね。
    なんでもっと早く来なかった??って人もいれば
    これくらいで??なんて人も・・・。
    薬の分析をされるなんて、さすがです☆☆

  8. りんめい より:

    SECRET: 0
    PASS:
    お大事にして下さいね。来週からまた寒くなりそうなので、毛糸のおぱんつとかはいちゃって下さい。

  9. ummyouseff より:

    SECRET: 0
    PASS:
    お薬の分析されてるところが素晴らしいです。ちなみにヒドロコルチゾンはステロイドですよ。細かいこというと「酢酸ヒドロコルチゾン」と「ヒドロコルチゾン」は違いますけどねww
    長時間の座り仕事が多い人はなりやすいらしいですよ~。冷えは大敵ですから暖かくして下さいねd(^_^o)

  10. k1nishi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私も医者が嫌いで、風邪をひいても市販の薬で治すことを続けてました。でも、よく考えたら、健康保険料をいっぱい取られているのに使わないのはもったいないという気になり、最近は、すぐに医者に行くようにしています。
    インフルエンザの予防接種はどうしようかなーー。
    (一昨年は受けて、去年はパス)

タイトルとURLをコピーしました