先月1月の読書会にご参加いただいた方からのフィードバックを共有します。(第126回(1月29日)に紹介された本とキーワードが気になる方はこちら)
参加して得たもの
- 新たな視点
- ドキドキとワクワク
- 本を読み終えるためのモチベーション
- 有名なシラノ・ド・ベルジュラックのストーリーを知ることができ,また,もんざさんがどこに関心をもって読まれたのか,カウントダウンコラムも含めて,伺えたこと。
- 1冊の本(エフォートレス思考)について,Maruさんとさんぽ屋さんのお二方から話を伺えたこと。当たり前のことですが,人によって「今,とくにここが響いた。早速やってみた。」が違うことがよく伝わってきました。
- 久しぶりに参加されたメンバーの方々とお話できたこと。オミクロン拡大のなかでも,オンラインで皆さんの近況を伺ったり,雑談ができたこと。人とのつながりがあること,こういう時期だからこそ,そのありがたみを一層,感じました。
- 『effortless』をすでに実践している参加者のコメントが印象的でした。「思うほど大変ではない・・・」というニュアンスだったので。
- 同じ本を他の参加者も紹介していて、自分がスルーしていたところが取り上げられていたのに驚き、発見がありました。自分の興味のポイントが逆に分かったような気もします。
- 戯曲は退屈だ・・とどこかで思っていたのですが、もんざさんの紹介をうかがい、戯曲ならではの面白さを知りたくなりました。
- 「努力へ逃げ込んでしまう。」ことを自覚すること。
- 「重要だから難しい。」と思い込む錯覚の存在。
- 「どういうふうにやると続くのか。」を考えて、工夫して、実現すること。
- LIVE配信うまくできなかった。
- マインドマップがいまいち
- 楽しい気持ち
そのほかのご感想
- 多様な視点を得ること、知らない情報を得る良い機会になりました。
- コンフォートゾーンに引きこもってばかりいないで、「外へ」、再び出ていこうというモチベーションにつながりました。ありがとうございました。
- 視聴参加を提案してくださって,ありがとうございました。アウトプットの余力がなく,お言葉に甘えさせていただきました。視聴参加はエフォートレスですが(笑),少しでもアウトプットするほうが,読書を深め,学びや行動につながることは間違いないので,基本は通常どおり参加します!
- 久しぶりにご一緒できた方もいて、お元気な様子が分かり、楽しいひと時でした。この読書会のコミュニティのお陰でゆるく繋がれていることが嬉しいです!
- いつも、安定した運営と準備をしていただき、有難うございます。
楽しみながら、さまざまな気づきを得ていただけたことが分かり、私もうれしいです。貴重なご意見、ご感想ありがとうございました。