8.2. ふりかえり Retrospective

8.2. ふりかえり Retrospective

18th April 2016, 22:30-23:00 Don’t Procrastinate

"Don't procrastinate. Tomorrow is never come."Her advice is very impressive and powerful.Actually, I requested another c...
7. 学び Learning

17th April 2016, 8:30-8:55 Change My Priority

I realised that good sleep helps me to learn English.My brain is clearly easier to find the English words, I compared to...
読書感想

毎日おいしい「おみそ汁」を食べたい

いただいたお味噌があまりにも美味しかったので、お店をネットで探して追加で注文してしまったもんざです。長野県の【山吹味噌 すや久】さんです。汁物だけでなく、キュウリなどの野菜につけて、そのまま食べても美味しいと思います。健康な生活の基本は『食...
食 Eating Habit

原価約300円メニュー

頑張った自分へのご褒美ビール!とか言って、いつの間にか、自宅で飲酒解禁になっていたもんざです。おかしいなぁ・・・家ではお酒を飲まないようにしようと決めていたのに。暑さのせいかな(笑)いえいえ、美味しいビールに出会ってしまったからなのですよ。...
食 Eating Habit

三島のピーナツあえの素

ピーナツあえばかり食べているもんざです。最近スーパーで「ピーナツあえの素」というものを見つけました。「三島のピーナツあえの素」いつもごま和えばかり作っているので、たまには別のものを、と思って試しに買ってみたら、これが手軽なのにホントに美味し...
6. やってみよう Lifestyle

初台湾&現地でカポエイラにTRY

友だちって大事だなぁと感じたもんざです。来週末、初めて台湾に行きます。せっかくなので向こうでもカポエイラができないかなと考えていたら、友だちが、台湾でカポエイラをしている方を紹介してくれました。Facebookで私もその方とお友達になり、メ...
8.2. ふりかえり Retrospective

ブックレビュー「失われし自己を求めて」 ロロ・メイ著 誠信書房 2014/9/23 ★★★★★

肉親への恨みやねたみをあからさまに見せつけられて気持ちがいい人なんているだろうか。知人が書いているブログをタイトルに惹かれて、うっかり読んでしまい、胸の中に墨を流し込まれた気分。知人はその気持ちを外に出すことによって、事態を客観視したかった...
6. やってみよう Lifestyle

雨の中で歌う

青空に浮かれて自転車でお出かけしたら、帰り道はどしゃぶり。しかも自転車の後輪の空気がぬけているというアクシデントに見舞われたもんざです。そして1カ月前のカウントダウンの記述をみたら、ちょうど勉強会2日前にパンクしたと書いていました。なんて偶...
6. やってみよう Lifestyle

ワテラスコモンに行ってみた

淡路町のワテラスコモンのギャラリーがとても気に入ったもんざです。ワテラスコモンワテラスコモンギャラリーずっと気になっていたのですが、ようやく足を運びました。ギャラリーですが、ライブラリーにもなっています。(ただし閲覧のみ)開放感のある吹き抜...
6. やってみよう Lifestyle

新古典派経済学を学ぶ【その3】

夜中に両足がつったもんざです。なんでしょうか…久々に痛かったな。お酒を飲んで寝ると足がつりやすくなるんでしたっけ?さて。課題の進捗を報告します。ようやく全部みましたよ。======================弱者のための新古典派経済学★...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました