2021-07

ふとした気づき

ランキングの信憑性を確認する方法が知りたい

ランキングの結果の信憑性ってどうやって確かめるんだ?と思うもんざです。 世界的月刊金融誌グローバル・ファイナンス誌の調査によると、安全な国ランキングでフィリピンは世界134ヶ国で最下位だそうです。またグローバル・ライツの調査では、労働者の権...
やってみよう

イード・アルアドハーの由来

2021年7月20日は、フィリピンの祝日イード・アルアドハー(Eid al-Adha)です。これはイスラム教の祝日で、イスラム二大祭のひとつらしいです。羊などの動物をアッラー(イスラムの神)に生贄として捧げるので「犠牲祭」とも。由来が気にな...
読書感想

幸福な監視国家・中国/ディストピア小説を読みながら、これも読む

7月31日は第120回ZOOMで読書会です。私は、「幸福な監視国家・中国」 (NHK出版新書) 梶谷 懐 (著) 、 高口 康太 (著) を紹介する予定で読み進めています。読もうと思ったきっかけは、6月4日に翻訳者の山形浩生さんが「資本主義...
読書会(勉強会)

(純文学読書会)5つの物語/癒しと再生、恋愛と友情、理想と現実

久しぶりに純文学読書会を開催しました。今回は課題本を決めず、お好みの小説を紹介していただく形式にしましたよ。 5つの物語は、癒しと再生、恋愛と友情、理想と現実、などのテーマで描かれており、どれも興味深い内容でした。ご参加いただいた皆様、あり...
読書感想

銃・病原菌・鉄に追加された第20章WHO ARE THE JAPANESE

ジャレド・ダイアモンドの「銃・病原菌・鉄」をABD読書会で読んでいます。私は英語版を読んでいるのですが、原書と邦訳版の目次を比較して、日本語版には第20章がないことに気づきました。 著者の公式サイトを確認したところ、以下の記述を見つけました...
Trial&Error

華氏451度の面白さが100分de名著のおかげで理解できた

自分がなぜかディストピア小説というジャンルに惹きつけられるらしい、と気づいてから、ちょっとずつ有名なディストピア小説を読んでいます。これまでに、ハクスリー「素晴らしい新世界」、オーウェル「1984年」、ルグィン「オメラスから歩み去る人々」を...
やってみよう

人の苦痛を増やすもの。和らげてくれるもの。

死の恐怖から逃れるため、人間の想像力が宗教を生みだした、という仮説をどこかで読んだとき、あまりにもその考えがしっくりきすぎて、私の心の中ではまるで事実のように根っこを生やしています。 私自身は浄土真宗が一般的に信仰されている北陸で生まれて、...
Trial&Error

高齢者むけの電動歯ブラシってどれなの

父母に、電動歯ブラシをプレゼントすることにしました。ところが、たくさん種類があって迷ってしまいました。いろいろと比較検討した結果、最終的にはパナソニックのドルツを購入。使用した結果については、1ヶ月後に父母に確認して、ブログに書きますね。 ...
やってみよう

迷ったすえにポトスと土を買いました

できるだけ、必要最小限のもので生活しようと心がけているもんざです。でも、部屋に少しグリーンを飾りたくて、近所の植え込みで見かけたポトスを、少しだけ分けてもらい、水栽培し始めたのは2019年のこと。水栽培でも、しっかりと根っこも伸び、葉の色も...
やってみよう

米国アマゾンで購入した商品をマニラで受け取る (その2)

米国Amazonで購入した商品をマニラで受け取る方法を試してみました。今回は、米国アマゾンへの発注からフォワーダー(Johnny Air Padala Shopping Online)の支店で商品を受け取るまでの詳細です。 注文した商品 今...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました