本日AM8時~9時半(JST)に第107回ZOOMで読書会を開催いたします。
お時間になったら、事前にお知らせしたURLをクリックしミーティングルームにご入室ください。
6月のご参加は私も含めて11名です。
最初に、ご紹介本の表紙を見せていただき集合写真を撮りたいです。
お手数ですが、ご用意をお願いいたします。
参加者(11名)
- もんざ 「ブロックチェーン・レボリューション」
- にしやまさん「業務デザインの発想法」
- 木村さん「アフターコロナ 見えてきた7つのメガトレンド」
- じょあんなさん「見た目を磨くとすべてがうまくいく!」
- Treeさん「ブランド論」
- Sayerさん「砂の女」 (Woman in the Dunes)
- Yoko3さん「2030年の世界地図帳」
- りんさん「読むだけであなたの仕事が変わる『強い文章力』養成講座」
- たろうさん「フルライフ 今日の仕事と10年先の目標と100年の人生をつなぐ時間戦略」
- ちかさん「やってみよう!コーチング」
- Keiさん「人を操る禁断の文章術」
共有予定の本

ブロックチェーン・レボリューション ――ビットコインを支える技術はどのようにビジネスと経済、そして世界を変えるのか
クレイトン・クリステンセン(『イノベーションのジレンマ』著者)スティーブ・ウォズニアック(Apple共同創業者)マーク・アンドリーセン(Netscape開発者、Facebook取締役)伊藤穰一(MITメディアラボ所長)ら多数の著名人が激賞す...
業務デザインの発想法~「仕組み」と「仕掛け」で最高のオペレーションを創る | 沢渡 あまね | 実践経営・リーダーシップ | Kindleストア | Amazon
Amazonで沢渡 あまねの業務デザインの発想法~「仕組み」と「仕掛け」で最高のオペレーションを創る。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末...
Amazon.co.jp: アフターコロナ 見えてきた7つのメガトレンド 電子書籍: 日経クロステック: Kindleストア
Amazon.co.jp: アフターコロナ 見えてきた7つのメガトレンド 電子書籍: 日経クロステック: Kindleストア
https://amzn.to/2Y5hFKF

ブランド論
ブランド論の決定版。理論と実践の全てが一冊に。ブランド論確立の立役者デービッド・アーカーの20年におよぶ研究成果をコンパクトに集約した一冊。初心者から経験者まで、すべてのブランドマネジャーに贈る。
https://amzn.to/2MFeJiQ

2030年の世界地図帳 あたらしい経済とSDGs、未来への展望
2030年の世界を見通すSDGs。これから2030年までに何が起こるのだろう。未来を予測するためのデータには、様々なものがありますが、ひとついえるのは、これからの社会は今までとは全く違ったルールによって営まれるということ。現在の世界はどうな...

読むだけであなたの仕事が変わる 「強い文章力」養成講座
◆◆◆「強い文章力」とは何か?◆◆◆なぜあなたの文章はスルーされるのか?なぜ、あなたの仕事は前に進まないのか?それは、「相手を動かすこと」を考えていないからだったのです。情報があふれるこの時代、「相手を動かす文章力」は必携のビジネススキルに...

フルライフ 今日の仕事と10年先の目標と100年の人生をつなぐ時間戦略
人生100年時代が到来し、 75歳頃まで一生懸命に働くだろう私たちに、 いま必要な「戦略」はなんなのか Q.ハードな仕事と、長い人生の"重心"はどこにあるのか Q.そもそも「フルライフ(充実した人生)」とはなにか Q.フル(充実)の真逆にあ...

やってみよう! コーチング: 8つのスキルで子どもの意欲を引き出す
子どもの自発性を引き出すコーチング。学校場面の事例にそって、コーチングの8つの基本スキルをわかりやすく解説!プロローグ ところで、コーチングってどんなもの?8つのスキルで子どもの意欲を引き出す 「傾聴」のスキル 「承認」のスキル 「質問」の...

人を操る禁断の文章術
メンタリストDaiGoの、人を上手に誘導するパフォーマンスを支えているのは、人間の心理的特性についての膨大な知識量と実践の量である。本企画では、メンタリズムの得意とする「人心掌握」「大衆煽動」のエッセンスを文章に応用し、読み手の心を自在に操...
タイムテーブル
08:00~08:03 集合写真(本の表紙を見せてください)
08:03~08:15 (1分×11名)近況報告(感動したこと)
08:15~08:40 (2分×11名)本のプレゼン
08:40~08:45 (3分)質問メモタイム
08:45~09:15 (10分X3回)質問・意見交換(ブレイクダウンルーム)
09:15~09:30  フリートーク
グループ分け
今回は、当日あわてないように、ブレイクダウンルームのグループ分けを事前に決めておくことにしました。A~Cの3班に分かれ、★印の人がファシリテーター役です。ファシリは制限時間内に、自分の意見も述べつつ、可能な限り全員の意見を引き出す工夫をしてみてください。
| 1回目 | A | B | C | 
| ★ | もんざ | りんさん | たろうさん | 
| にしやまさん | きむらさん | じょあんなさん | |
| Treeさん | Sayerさん | Yoko3さん | |
| ちかさん | Kei0404さん | 
| 2回目 | A | B | C | 
| もんざ | りんさん | たろうさん | |
| ★ | じょあんなさん | にしやまさん | きむらさん | 
| Sayerさん | Yoko3さん | Treeさん | |
| ちかさん | Kei0404さん | 
| 3回目 | A | B | C | 
| もんざ | りんさん | たろうさん | |
| きむらさん | じょあんなさん | にしやまさん | |
| ★ | Yoko3さん | Treeさん | ちかさん | 
| Kei0404さん | Sayerさん | 
今日も読んでくださってありがとうございます。
明日もどうぞよろしくお願いします。
