カウントダウンコラム読書感想9. 読書会(勉強会)

第103回読書会終了 問いを立てる

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
カウントダウンコラム
この記事は約3分で読めます。

アラスカンハスキーの犬ぞりにちょっと乗ってみたい気になったもんざです。
2月のご参加は私も含めて2名でした。ぽておさん、ご参加いただきありがとうございました。

気温32度のマニラにいるのに、犬ぞりの写真から涼を感じることができました。
さて、今回の2冊の共通点は、どのような問いを設定し、それに向かっていくか、って感じかな。
ダンテは、神曲のなかで、たくさんの問いを発し、その答えを歴史上の偉人や自分の尊敬する人、愛する人に語らせています。 石川さんは、課題を解決するには、問いの設定が大切であるといいます。

ご紹介いただいた本・3つのキーワード(2名)

1.もんざ  「やさしいダンテ<神曲>」阿刀田高 (著) 
★想像力でストレス解消 ★中世イタリアにおけるキリスト教の世界観 ★物語のもつ力

2.ぽておさん 「HELLO,DESIGN 日本人とデザイン 石川俊祐 (著)」
★問いの設定が大事である ★マインドセット ★デザイン思考 4つのプロセス

読書内容・雑談の共有

  1. 問いによって変わってくる
  2. 目標設定=SMARTも大事だが抽象的な
  3. 苫米地英人の本→抽象度をあげる
  4. 細かくしすぎない
  5. もっと抽象度をあげた質問を作る
  6. ブレーンストーミング
  7. マインドセット
  8. 俯瞰、主観
  9. あいまいな感情でも大事にする(これいいなぁとか)
  10. どうにかなると思いながらやる
  11. 旅行者、初心者の気持ちを持ち続ける
  12. 汚いものではなく良いものをさがせ
  13. 常に助け合える状態をつくる
  14. デザインリサーチ
  15. インタビュー( インタビューを受ける人の無意識のうそに注意)
  16. 問いのサイズ(抽象度の差)
  17. コンサルとデザインの違い(コンサルと同じでは?ちがいます)
  18. 日本人が得意なのに、まだ誰もしらないデザインの話→日本人はもっと自信をもつべき(例:会席料理→お箸がぬれていた。例:夏の日に郵便屋さんに氷水をあげた)
  19. エースをねらえ:般若心境、仏教
  20. 四苦八苦→愛
  21. なぜ宇宙ができたのか→さみしいから
  22. 問い→愛する人に対して限られた時間で自分に何ができるのか

もんざの疑問

  1. 目標によって抽象度にグラデーションがある問いを作れるか?
  2. 怒りと愛を俯瞰する方法はあるか?
  3. すべての問いに答えがあるとは限らないことを理解できているか?

第104回ZOOMで読書会

来月3月の予定はこちらです。ご都合がよろしければ、ご参加いただけるとうれしいです。お申込みはこちらから。

わたしは、こちらを読み終えて参加する予定です。
「免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ」 (ブルーバックス) Kindle版 宮坂昌之  (著)

■第104回ZOOMで読書会 
目的:2020年2月~3月に読んだ本を1冊共有する
日時:2020年3月28日(土)AM8:00-9:30(JST)
場所:ZOOMオンラインミーティングルーム

第10回純文学読書会(満席)

来週の純文学読書会は満席です。こちらも、みなさんとご一緒できることを楽しみにしております。

■第10回純文学読書会
目的:課題本の感想を共有する
課題本:「ファスト&スロー」ダニエル・カーネマン (著)
日時:2020年2月29日(土)AM8:00-9:30(JST)
場所:ZOOMオンラインミーティングシステム

読んでくださってありがとうございます。

Amazon.co.jp: やさしいダンテ<神曲> (角川文庫) eBook : 阿刀田 高: Kindleストア
Amazon.co.jp: やさしいダンテ<神曲> (角川文庫) eBook : 阿刀田 高: Kindleストア
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
https://theacademia.com/articles/design_event3
タイトルとURLをコピーしました