読書会(勉強会)カウントダウンコラム

103回の読書会は本日です

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
読書会(勉強会)
この記事は約3分で読めます。

本日は都合により時間を変更します。PM5時~6時半ころに第103回ZOOMで読書会を開催いたします。ZOOMを使用しオンラインでのミーティングとなります。
お時間になったら、事前にお伝えしたURLをクリックしていただければ、ミーティングルームに入れます。

2月のご参加は私も含めて2名です。
■参加者(2名)
1.もんざ 「やさしいダンテ<神曲>」阿刀田高 (著) 
2.ぽておさん「HELLO,DESIGN 日本人とデザイン 石川俊祐 (著)」

タイムテーブル

※PM5時~に変更になりました
08:00~08:20 (3分×2名)近況報告(感動したこと)
08:20~08:30 フリートーク
08:30~08:50 (3分×2名)本のプレゼン
08:50~09:10 (20分)質問・意見交換
09:10~09:30  フリートーク

参加方法

事前にお伝えしたURLをクリックしてください

共有していただきたいこと

★直近一ヶ月のあいだに読んだ本1冊について、「タイトル」「著者名」「出版社」「課題ワークの内容」を含めて共有してください。

課題ワーク

1.なぜ、その本を選んだのですか
2.その本から何を得ましたか
3.その本のキーワードを3つ教えてください

先月の勉強会にご参加いただいた方からのフィードバックを共有します。

1月読書会のフィードバック

参加して得たもの

  • 先住民の知識と、もっと調べてみようという意欲
  • 他の人の考え方、興味が面白いと感じるということ
  • 準備が足りないと落ち着かないということの再認識
  • いろいろな見解。
  • 楽しかったです。
  • 人生の裁量権をしっかりと自分でにぎって広げる
  • チャレンジと変化は成功への道のり
  • 母語と第二外国語のバランスとアイデンティティの関連性

そのほかのご感想

  • 久しぶりに参加できて楽しかったです。そしてもっと読書や勉強をしなくてはと思いました。
  • 英語の本を読もうと思ったことが一番よかった。ありがとうございます!

皆様、本当にありがとうございました。

読書内容の共有

わたしは、こちらを読みました。
「やさしいダンテ<神曲>」阿刀田高 (著) 

▼課題ワーク:
1.なぜ、その本を選んだのですか

オンラインサロン「読み解く技法」の課題図書がダンテ「神曲 地獄篇」で、この作品が参考図書になっていたため。

2.その本から何を得ましたか

・原作を読むためのモチベーション
・原作を理解するための知識
・14世紀イタリアでのギリシア文化(多神教)とキリスト教(一神教)の考え方
・ギリシア・ローマ神話、聖書へのとっかかり

3.その本のキーワードを3つ教えてください

★想像力でストレス解消
★中世イタリアにおけるキリスト教の世界観
★物語のもつ力

今日も読んでくださってありがとうございます。

やさしいダンテ<神曲> (角川文庫)
腐った役人、裏切り者のお金持ち、嘘つきの宗教者。みんなそろって地獄堕ち。迷える中年ダンテ。詩人ウェルギリウスの案内で地獄を巡り、考えた。死んだらどうなるの? 地獄に堕ちるのはどんな人? 地獄の底には誰がいる? 暴食、吝嗇、浪費、自殺、賭博、...
https://amzn.to/31SPJeE
タイトルとURLをコピーしました