読書感想

「リーダーの星」 私のリーダーの星度は50%

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
この記事は約3分で読めます。

4月の課題本1冊目について
■テーマ:自己分析
■「リーダーの星 リーダーに生まれた君の33の魔法」(中谷彰宏著)
自己分析の課題でこの本が課題に選ばれた理由は、
この33点について、自分の行動を検証してみましょう、
ということだと私は考えました。
そこで、10点満点で自己評価してみました。
(現在は直接的な部下を持っていないため、過去を振り返って)
─────────────────────────────
01.ペンディングをやめる…8/10即断即決する方です
02.1回の発言1分以内…5/10要領よく話せないことがある
03.会議中に話題を変えない…8/10時々思いついたことを話すこともある
04.部下をサポート…10/10気持ちはいつもそう
05.反論歓迎…10/10そういう姿勢を持ちたい。
06.失敗を認める…4/10苦手。表面的には認めていても心が認めていなかったり
07.トラブル歓迎…8/10わりと面白がれる性格
08.裁判官役禁止…4/10ばっさりやってしまうことがある
09.飛び越し歓迎…10/10もちろん!
10.勝手行動歓迎…8/10自分もそうだから
11.10倍勉強…5/10その気持ちはあるが…
12.目立たせる…8/10黒子に徹する
13.どうでもいい声…5/5最近少しできるようになってきた
14.根拠確認…8/5怒り度数にもよる
15.なるほど…10/10これは言えるでしょ
16.バックアップ…8/10自分の力量が問われる
17.ほめる<うれしい…6/10意外に難しい
18.ありがとう<うれしい…6/10上に同じ
19.育自の恩返し…5/10まだまだこれから
20.一人づつにうれしい…6/10面倒くさがらず
21.独占禁止…10/10だってその方が後々が楽
22.できないこと歓迎…8/10それも楽しい
23.叱らない(1分前のこと)…3/10叱れなくなりそう
24.昨日と違うこと…10/10大好物
25.部下サービス…5/10サービス精神少ないです
26.部下自慢…5/10他で批判もしないけど
27.自分変化…5/10そうしたい
28.自らルール厳守…5/10そうしたい
29.10倍高い志…3/10まず部下の志を聞かなきゃ
30.話を切らない…7/10たぶんそこそこ大丈夫
31.ムッとした顔禁止…5/10笑顔でもないかも
32.些細情報共有…1/10これは難しい。13.につながる
33.自分抜きでは仕事が進まないことを喜ばない…10/10 09.10.に通じる
ということで、330点満点中219点、私のリーダーの星度は66%と出ました。
────────────────────────
リーダータイプではないので、妥当な点かなと、最初思いました。
ですが「錯覚の科学」(クリストファー・チャブリス著)によると、
「自分の実力ほど客観視できないものはない」(P.112)ということですので、
おそらく自己過信&過大評価してこの点数です。
なので、実際は50%でしょう。
自分ではできているつもり、でも他人から見たらできていない、
またその逆もあり。
知っている。分かっている。でもできていない。それなのに、
知っているだけで、できた気になっている。
「できた気になっている」という自分に、どうやって気づくか。
気づいて、どう行動するか。結局、ここに落ち着くのだな、
と再認識させてくれた本でした。
【送料無料】 リーダーの星 リーダーに生まれた君の33の魔法 / 中谷彰宏 【単行本】

¥1,050
楽天

コメント

  1. もんざ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >k1nishiさん 中間管理職の悩みは深そうですね・・・優しすぎても、厳しすぎても人はついてこない・・・みたいな感じでしょうか。上に立つ人は大変だと思います。K1nishiさんの採点結果も、良かったら教えてくださいね(*^ー^)ノ

  2. k1nishi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私も同じようなことを考えていました。最初は、これを読んで、どれもできていないので、落ち込みましたが、よく考えると全部完璧にできている人はいないと思い直しました。私もそれぞれを10点満点にしたらどうなるだろうと思っていましたが、もんざに先に越されてしまいましたね。一応、会社ではマネージャーなので、リーダーとしてやっていかなくてはならないと思うのですが、なかなかうまくいっておらず、悩むところです。

タイトルとURLをコピーしました