カウントダウンコラム読書会(勉強会)

16/11/11(金)勉強会終了

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
clear glass bowl beside yellow flower カウントダウンコラム
Photo by Mareefe on Pexels.com
この記事は約4分で読めます。

電話で「あなたの言っていることの意味が分からない」と英語を話している夢をみたもんざです。

初めて見る種類の夢だったし、目が覚めても記憶に残っているので驚きました。だいたい、忘れちゃうことの方が多いですから。

さて。勉強会にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
よろしければ感想をお聞かせください。(所要時間1分)

—————————-
2016/11/10フィードバックシート

—————————-
いただいた感想やご意見は次回の勉強会の前日に、このカウントダウンコラムでシェアします。無記名なので、どうぞお気楽に。

【私が勉強会で得た3つの気づき】

* どのくらい本気なのかで、宣言したことが守れるか、習慣化できるかが決まる
* 恐怖の原因から目を背けない
* 失敗を恥ずかしいと感じるメンタルを受け入れて、対策を考える

終了後の懇親会で、「もんざさんは、ミッションステートメントを持っていますか。自分の場合は、考えて言葉にすると、無理に作ったような違和感があって落ち着かないのですが」という質問を受けました。

コヴィーさんの「7つの習慣」の第2の習慣であるミッションステートメントを作ろうっていうのは、実際やろうと思うと難しく感じますよね。私自身は、はっきりと、これが私のですよ、って自信を持って言えるものがまだありません。色々とノートに書いてはいるのですが、なんかしっくりこないのは私も同じです。

でも、こういうのって本来は口に出して人に言わなくても良いものでしょうし、自分の心の支えになってくれる言葉は、簡単には見つからない気がします。あ、そういえば、私は最近、他の人の言葉からヒントを見つけたのでした。たぶん、誰かとこういう話をすることが近道なのかもね。

ちなみに勝間さんの2015年版自分コーチング手帳を久々に読み直したら、彼女のミッションステートメントはこんな感じでした。

・「自分の頭」で考えられる人を1人でも増やすこと
・少数派を理解し、多種多様を重んじる社会を作ること
・1人1人が互いを尊重し、自由になれる社会の仕組みを作ること
・成功する人を応援し、人の足を引っ張らない社会を作ること
・100年後の私たちの子孫に「勝間和代がいてよかった」と言われる貢献をすること

ほんとに、そのまんま実行していらっしゃるのね、という感じです。自分の中にしっかりした軸を作るためには、ミッションステートメントを考える時間をとる必要がありそうです。
今月の課題図書のワークとも重なる部分もありますしね。

今月もご参加いただき、本当にありがとうございました。来月の勉強会は12月8日 (木)です。
11月20日(日)頃から募集を開始する予定です。

2016年
03月22日(火)お楽しみゲスト(神田昌典さん)→池袋勉強会は 3月17日 (木)/終了
04月20日(水) 時間管理術 自分で人生の時間をコントロールする術を学ぶ 十分な収入、十分な睡眠、そして十分な楽しみの時間→池袋勉強会は4月14日(木)/終了
05月20日(金) ネットワーキング あなたの力は簡単に2倍にはなりませんが、社交やネットワーキングのリソースは簡単に数倍、数十倍になります →池袋勉強会は5月12日(木)/終了
06月20日(月) 戦略マーケティング ありそうでなかった新しいビジネスの見つけ方→池袋勉強会は6月9日(木)/終了
07月20日(水) 人材マネジメント(ストレングスファインダー) 自分と他人の強みを生かせばパフォーマンスが簡単に向上する→池袋勉強会は7月14日(木)/終了
08月20日(土) 情報処理・読書術 情報の山から宝探しをするのは意外とカンタンだ!→池袋勉強会は8月18日(木)/終了
09月20日(火) 投資を学ぶ 今すぐやらないと後悔するドルコスト平均法 ※マクロ経済含む→池袋勉強会は9月15日(木)/終了
10月20日(木) 言葉の力 あなたの言ってることはほとんど通じてない!?→池袋勉強会は10月13日(木)/終了
11月19日(土) 習慣の力 セルフマネジメント能力こそがあなたの将来をすべて決定する→池袋勉強会は11月10日(木)/終了
12月20日(火) キャリアマネジメント 息を吸って吐くようにキャリアアップする方法→池袋勉強会は12月8日(木)

clear glass bowl beside yellow flower
Photo by Mareefe on Pexels.com
タイトルとURLをコピーしました