現在、CourseraでBuddhism and Modern Psychology(仏教と現代心理学講座)を学習しています。中間レポート(Mid-term Assignment)を提出して3名のピアレビューを受けてOKをもらったので備忘記録として残しておきます。自分のレポートを提出後に4名の方へピアレビューもしました。
(この講座は無料講座でインターネット環境が整っていて、PCやスマホ、タブレットがあれば誰でも受講できます。修了証の発行はありません)
課題
課題の5つの工程は全て完了し、中間レポートは合格でした。
与えられた2つのテーマから1つを選ぶ(済)選択したテーマについて800字以内でレポートを作成する(済)作成したレポートを提出する(済)提出したレポートのピアレビューを2名から受ける(済)自分も2名分のレポートをピアレビューする(済)
もらった評価
3名とも好意的に評価してくれました。全部3をくれるなんて、ちょっと採点がが甘すぎる気もしますが、うれしかったです。もうちょっと具体的で批判的な意見も欲しいところですが、それって難しいことなのかもしれません。
評価したコメント
私も4名分をピアレビューしました。ほかの人のレポートを読んで採点するのって、面白いですね。レポート作成のルールを理解できているかどうか、基準に従ってチェックしていると明確に分かります。
①800字以内か、②2点経験に基づく事例を含めているか、③結論を最初に書いているか、④英語で書いているか(!)、この4つだけでも、守れている人は4人中1人だったので25%です。書かれている内容をしっかり読み取ることは、思うほど簡単じゃないですね。
ピアレビュー1
You should write an assignment essay in English. (but I could read it and I used google translate.) You didn’t answer the question in an essay of any less than 800 words and it didn’t include your two experiences, I suppose.
この方は、レポートを英語じゃなくてスペイン語で書いてたんですよね。しかもボリュームが明らかに800字を越えてた。とりあえずGoogle翻訳で内容をチェックして評価しました。
ピアレビュー2
Good job. You wrote this in less than 800 words. I could read your opinion that you agreed with Buddha’s diagnosis in the middle of this essay. Unfortunately, I hardly understand the relationship between Proust’s episode and Buddha’s diagnosis for me.
この方は、分量は適切だったのですが、具体例としてプルーストの「失われた時を求めて」を引用していたんですよね。それと今回のテーマの関連性がレポートからは読み取れないことを伝えました。
ピアレビュー3
I can not find your assignment. There is no uploaded data. You should double-check. Thank you.
この方は、添付データがなくて、レポートが読めない状態でした。残念。
ピアレビュー4
Good job. I like your unique viewpoint such as the number of drugs consumed. I wish I could hear your two specific experiences in this assignment.
この方のレポートが、4人の中では最も良く書けていました。現代の人間がどのくらい苦しんでいるのかを薬への依存度と関連づけて説明されており、説得力がありました。個人的な経験との紐づけがあれば、完璧だったかな。
Guidelines for Grading Assignments (採点基準)
この4つの採点基準は、覚えておくと、今後のレポート作成に役に立ちそうなので、しっかり記憶しようと思います。①公平性と正確性、②質問への回答、③証拠と議論、④明瞭度
自己評価とピアレビューの差
自己評価では「公平性と正確性」「証拠と議論」は、文献や資料からの引用が足りないかとおもっていたのですが、そこまで厳しくチェックされず、問題なかったです。
自分の恥ずかしい失敗談を2つ共有したのが好評だったようです。この講座の中で教授が、自分が好きなシュガードーナツとか、飼い犬をテーマと関連させて事例に出しているんです。そうした身近な話題は、記憶に残りやすく、理解もしやすいんで、私も意図的に共感や驚きを生むエピソードを入れ込みました。
Grading | 自己評価 | ピアレビュー | |
1 | Fairness and Accuracy 公平性と正確性 | 2 | 3 |
2 | Answering the question 質問への回答 | 3 | 3 |
3 | Evidence and Argument 証拠と議論 | 2 | 3 |
4 | Clarity 明瞭度 | 3 | 3 |
TOTAL 合計(12点満点) | 10 | 12 |